の蔵


穴ふたつ

鼻の穴が二つあるのには、理由が存在するということが最近解ったらしい。
ただその理由の内容自体は謎らしい。

鼻の穴って、左右がいつも50%づつ給排気してると思ったら、
そうじゃないことが最近わかったらしい。
2、3時間毎に左右のどちらかがあまり通気していないらしい。

試しに、片方の穴をを指で塞いだら、
わ、ホントだ。
今は、左がメインだ。
3時間前は、しっかり右にシフトしてたのに。
面白いー。一生やってしまいそう。
(あまり左右に差がない時は、1時間後に試します)

寝ている時も例外無く、この交代は24時間行われるらしい。
でも、何の意味があるのだろう。
ワハハ本舗の梅垣さんぐらいにしか意味のない人体の営みだ。
鼻の穴で春日井のグリーン豆飛ばすアレ。
「お、今日の営業は左を使おう、時刻的に」
とか。
鼻の穴のふたつには、意味があったのかー。
ここにもひとつ、「ふたつあると乗り越えられるシステム」が。

お尻がふたつある事の理由はまだですか?


鼻の穴の交代現象、
一説には、細菌ウイルスから防御システムと。


今日は夜、フジテレビでモナコGPです。
( ^ ^ )
うー、とりあえずホンダ、トヨタの応援かな。
 
 
 
 

72年に一度の奇祭

学生の頃に、
7年に一度の奇祭、”木曽の木おとし”御柱祭りの存在を知って、
友人とかなり興奮したことがある。今夜はうちで一緒にテレビを見ようと。
7年に一度というところに興奮した。
「奇」とか「秘」に興奮した。

阿武隈山系の山の頂上にある神社に72年に一度の奇祭があるという。
72年というのは他に類をみないという。
2003年の3月にその大祭礼が行われた。
興奮して数日前に録画しておいて、興奮して今日見ました。
茨城・金砂大祭礼。

山頂にある金砂(かなさ)神社の御神体を浜出しして、海水で浄める。
白い幕で隠された夜の神事が幻想的。
その昔、浜に出現したという御神体って何だろう。
わー、ゾクゾクする。
72年に見合うキャラって何だろう。
人魚かな。
わー。
次回は、2075年。
誘い合わせて、見物に行こうではないですか。o(--  )
死んでも生きていようではないですか。o(--  )
 
 
 

モナコ

旅サラダという番組で、モナコ公国を特集してる。
レポーターの池上季実子さん、お尻おっきいカワイイナー。
神田正輝さん、ダジャレ魔ですね。

すごい、モナコの夜の街、フェラーリだらけ。
そうだ、モナコグランプリだ!
明日は決勝だ!
モナコグランプリだけは、映像的に美しいので毎年チェックします。
皇居の2倍の面積の小〜〜さな国のどこにサーキットが?
国中の一般公道を使ってサーキットコースにします。
綺麗なんですよ、あのGPだけは総合芸術だよなあ。
街、海、リゾートファッションの人々、氾濫しマッチするGPの原色。(´ー`)
う〜、大好き。

ダジャレ生産者に対して、
カウンターパンチみたいにダメージを与える技法ってないかな。(^^ゞ

今までに出会ったダジャレで一番面白かったのは、
「靴底を舐めさせられるような事、これがホントのクツゾコ的な事」
って言うお作。作った人はコンタロウ先生。
 


モナコGP、美しい景観の感動は例年通りでした。
レース後半ちょっと曇っちゃったけど。
フェラーリの赤、映えるなあ。
ラストのM.シューマッハの追い上げはすごかった!

死と隣り合わせのスピード。
安全マージンのないモナココース。
”そこに挑む男たちの闘争本能”
ってナレーションで思い出すことがあります。

以前、ボクサーだった知人が、
「ボクシングは、試合前の1ヶ月間、エッチも自慰も一切禁止なんですよ」
「へ〜、それはなんの為なんですか?」
「何故って、闘争本能が減退するため、そういうの一切厳禁なんです」

どんなスポーツもそうなのでしょうか。
F1のあの高速の恐怖に打ち勝つには、”極限の闘争本能”かヒロポンしかないのではないでしょうか。
あの精力余ってそうな(優勝した)モントーヤも1ヶ月我慢したんでしょうか。
下半身が重くなったりしたのでしょうか。
低重心になってコーナーリング性能も上がって、そして優勝。

そんなクダラナイこと考えてました、麦秋うららです。
そして、もうすぐ梅雨うららです。( ^ ^ )


6月に設置されるらしい祝日案は、「雨の日」に1票。

ケースケの政策。
6月に入って3回目の雨の日が祝日になるという・・・、
朝になって突然決定するというローリングサンダーな祝日「雨の日」、
そんなのがいいなぁ。
決定権は、お天気キャスター森田さん。
朝の7時半に国民に対し宣言します。遅っ。小学校の遠足かっ。
4回目以降の雨の日も、6月中は全部お休みになるというアフターポイント付き。
どうでしょう。
日本は合理性で固まりすぎなので、
もうちょっと「楽しい国」のテイストが欲しい。
地中海沿岸を見習って欲しいです。


「カエルの日」でもいいなぁ。
残業一切禁止の日。
・・・祝日じゃないじゃんの声アリ。
 
 

 

天水

先日、花輪和一先生の『天水』を買って読んだ。
(まだ上巻だけ)
花輪先生と上條淳士先生は、お作風に共通点があるのでは、ないかと。
似た呼吸法とでもいいましょうか。
たとえて言いますなら、
2のセンのキャラや、誠実なキャラを、いきなり肥溜めにハメるようなお茶目、をする。
ただし花輪先生は、作為はなく天然なのかもしれません。
笑わそうと思っていなくて、(ご自身は)ストーリー上当然なものとして描かれている気配があります。
花輪先生については、学生のときに初めて読んでから今日まで、どっちなのか学説が固まりません。
不思議な人です。天然なのかなぁ。うーん。
瞬間的に作者もキャラも”ダダッコ”になるのかなあ。
これが真実っぽいなあ。
しゅき。(*^ ^*)

上條先生の『SEX』は2巻で終わりなのかっ。
『エイト』の2巻はいつになったら出るのかっ。出てるのかっ。
工口ニカちゃん、かわいいなー。
”くぐちニカ”と読みます。

花輪和一と上條淳士どちらも読んだことのある人っています?
きっと空集合に近いのでは。
変態呼ばわりしてあげます。




家計簿

ドンブリではいけないと思い立ち、家計簿をつけようかと。
家計簿ソフトを探しております。

・フリーソフト。
・単純明快。
・ひとりぐらし者にもグゥ。
・デザインがグッドなバイブスでポジティブなやつ。@窪塚洋介

そんなのを探しています。
なにかお勧めがありましたら、どうかよろしくお願いします。
共につけましょう。o(--  )

しかも、
・収入が増えるようなソフト
ってかい。


ぐえ、今週の『彼氏が彼女に着替えたら』見逃しました(i _ i)


お勧めをいただきましたー。
超〜おひさしぶりのPさん、ありがとうございます(TΡT)
とりいそぎ、ここにてお礼申し上げます〜。
早速、つけてみます。

インストールして起動して見てみますと、
項目が洗練されていて、
慣れればすぐに日々の癖軌道上に打ち上げられそうです。
ここの更新も続いているので、おそらく大丈夫かなと。o(--  )
今月は練習、来月から本稼動〜。

¥マークがついたお金袋のアイコンデザインが、
かなり景気いい感じです。

家計簿つけ始めようというかたは、おチェックを〜。
『うきうき家計簿』
 
 


 

家計簿つけ

さあ、本番の11月。
練習の10月すでにガンガンにつけてました。
けっこうやるものだ、私も。
問題は、家計簿つける意味を発生させられるかどうかです。これが困難そう。(^^ゞ


うきうき家計簿には、スケジュール機能もあるので、
金曜日の”32時05分”には「BS2:プラネテス」とか書いてもいます。


金曜日の”32時05分”というのは、
土曜日の”8時05分”のことです。
土曜の朝の予定事項は、前日の欄に書く癖があるので、こんなことしてます。( ^ ^ )
変過ぎで、惑わせてしまって、メンゴっす〜。(^^ゞ

ゲッ・・・の喜多郎さん

高橋尚子さんが、「Qちゃん」と呼ばれる理由。
”マイいまさら訊けない”でした。

r様、N様、K様、ありがとうございました。(*^_^*)

高橋尚子が新入社員として入ったとき、新入社員の歓迎会(マラソン部だけ?)で、
隠し芸として「おばけのQ太郎踊り」を披露したらしい。みんな大うけだったらしい。って聞いてますがー。
(N様原文)
なのだそうです♪
そーだったんですかー。( ^ ^ )
「オバQ音頭」あたりでしょうか。顔マネではないようですね。

”オバケのQ太郎”に似ているからでしょうか?
K様、違うみたいですよ。(^^ゞ


ミュージシャンの喜多郎さんは、学生時代に、
ゲゲゲの鬼太郎のヘアスタイルだったので、そういうアダ名がついちゃったそうです。
意外にもまんまです。
後に文字を整え、喜多郎になったそうです。トーク番組で語っていらっしゃいました。

山○組の?代目組長の娘さんとご結婚もされました。
へぇ〜へぇ〜へぇ〜
すごく有名なハナシらしいのですが、最近まで知りませんでした。
※後に離婚されました。


私も「鬼太子」っていうビーストを分身として使役してましたが、現在は鬼籍に入ってます。


 
 

JR沿線の物体O(オー)

中央線の例の工事以降、
あの周辺の踏み切り(10個所ほど)がほとんど開かなくなったらしい。
いわゆる”開かずの踏み切り”
実際のデータとして踏み切りが開いてる時間が、0分〜3分/時間という。
1時間開かない踏み切りもある。カンカン鳴りっ放し、の交通渋滞しっぱなし。
線路の向こうとこっちが分断されてるらしい。
小松左京先生の『物体O(オー)』みたい。※『首都消失』って映画にもなりました。
それなら、環状の山手線のほうがよかったのに。
よくないですね。

中央線沿線の民家の軒先に、さらに感情的な立て札が。
増え?
 
 

 

 

暑い日に暑いと言う

「暑い・・・」

起きると、肩の辺りから首にかけて汗ばんでいる。
肌がひんやりしていて、
(タンクトップの)ストラップもしっとり濡れていて、
やはりひんやりしている。

これを楽しむために裸では眠らず、
今日もタンクトップは着て寝る。
薄手ほど良し。
ストラップの細い下着とかTシャツではあの快に遠い。

微妙に汗かく室温にして。
少しづつ少しづつ「暑い」を裏削りして。
「暑い・・・」と言う。
 
 
 
 


 

「決まってるんだ」

仕事の知人にす・ご・く薦められて、古谷実『ヒミズ』全4巻を読む。
一部で昨年の一番の傑作と評されているらしい。

『リバーズエッジ』といい、川辺リ(下流域)の話って、なぜこういう・・・なのかな。
海は、反復の優しさ?
じゃあ、川は・・・?
川がイメージするものは・・・?
特に下流域の川のイメージは・・・。

(以下ネタバレ有りです)

1巻は、ギャグ漫画っぽくもあります。
2巻以降、変わります。
母が愛人とともに蒸発し、
そして、グータラの父親を殺し川辺に遺棄してから、
主人公の中学生少年のソリッドな「絶望」一色の話になります。
「愛」「友情」「夢」を象徴する友人が、
それぞれ彼にはいるのですが、届かない。

「絶望」が不条理なケモノとして時々登場します。
「絶望」を視覚的に表すと、たぶんこんな感じなのかな。
その単眼のオランウータンみたいな生物が、
最終話で主人公に初めて口をききます。
たった一言だけ。

分類としては一応ホラーでしょうか。
これから夏に、お薦めー。
かな??
うーん。お勧めしたいような、したくないような。

ヒミズって、小さなモグラの種類です。
ソリッドに寂しい語感ですよね。


 

台風迫る中

果敢に深夜スーパーにお出かけ、
する前に、
ここで台風の雲を動画でチェック。
なので果敢ではないお出かけ。
「うむ、まだ1時間は大丈夫」
と。

帰り道、1分間だけのスコールのような狙われたような土砂降りに遭う。
宇宙は地球は気象は、どうしてこう渦巻きまくり、ツムジ曲がりまくりなの。
空白域から雲出現。
超微小系世界、サイ情報系世界ってヤツかもしれません。

・・・、
スコールって、そういえば、
雨の後に吹く強い風のことらしい。
あの雨自体は、現地の人は「シャワー」というらしい。
シャワーの時に、現地の人が「スコール!(が来る)」と言っているのを、
日本人が聞いて、雨のことをスコールと言うのだと思い込んだままなのらしい。
日本人、スカッと爽やかに間違ってるらしい。

石橋を叩いた割には、
情けないぐらいビッチョリと濡れに濡れたネズミが一匹、
エントランスに辿りつきました。
ポタポタ。
なぜ、雨って髪がゴワゴワになるのだろう。
ポタポタ。
 


 

NY大停電

東京が停電ではなく、NYが大停電。
どういう経緯で停電になったのかな
14日昼1時の時点では、
もろマンハッタンにお住まいのお友達からのメールが届いてる。
返信メールしても・・・、もちろんお読みいただけない。
サーバーとかももちろん死んでる?未着返信されるのかな?
ちょっと不思議。
またテロ?
 


 

オーマイダーリン〜、クレメンタイン〜

クレメンタインっていうみかん、美味しいです。
教えてもらいました。
見た目はまるっきりミカンなのに、食べたらオレンジ。
冷凍ミカンにしたら、もう最高。ヽ(● ̄∇ ̄●)ノ

見た目がオレンジなのに、食べたらみかんっていうのもある?
 
 
 
 
 

車窓から

台風。
風速70メートルって、順風方向には自転車ラクそう。
すごい速度でそう。
理論的には、
場所さえあれば、最終的に時速250キロ出る?
新幹線並。

品川に東海道新幹線の駅が新設されるらしい。
品川って、
東海道五十三次でいえば、日本橋から一つ目の宿場。
それはちょっと根性無しじゃないでしょうか。
列車が根性ないのか、人間が根性ないのか。

「新幹線」と「風」で思い出しましたが・・・、

静岡のとある茶畑にある霜防止のための扇風機。
あの扇風機です。あれです、あれ。
あの扇風機、日本一見られてる扇風機。
新幹線利用が多い人には、絶対わかるあれ。(山側)
特に特徴もないけど、絶対に記憶に残るあの扇風機。
メディアで特集してほしいなあ。

日本一見られて、無意識に人々の記憶に残る民家って、どこにあるのだろう。
「トリビアの種」です。

たぶん中央線沿線あたりでしょう。電車の窓からモロ正面。
たぶん昭和40年代の建築です。
雷おこしみたいな屋根瓦でしょう。
たぶん感情的な立て札なんかもあったりしましょう。
(なんか本当にありそう)


 

二十八宿

今日は、軫(しん)宿じゃないですかっ。
衣類の仕立てとかモロに凶な日です。
ツンツルテンなの作られちゃいます。
今夜は眠るとき、
下履き(パンツ)を裏返しに履いて眠ると、今後衣類に関して困ることがないです。
そして今日は「一白水星」なので、
白いパンツでTバックがいいのかもしれません。
水色でもいいのかも。


昨日、大相撲幕下ですごく稀な大技がでたということなので、調べました。
大逆手(おおさかて)
・・・・普通です。・・・地味です。
本気でガッカリ。

私が言うとこの大技というのは、
こういうのです。
・・・。
睦まじいワザです。
やらし♪


 
 
 

 

映画『ピンポン』

を見た。
映画の中のすべてのセリフがスピンかかって飛んできた。
洗練されきった曲線描いて。
全球差し込まれて、一球も返せない。そんな素敵なシネマー。

「このゲームが終わったら、どちらが勝っても、いっしょに個室でシャワー使おうね、フフ」

なんて、ラストにそんな幻聴も。
ナイナイ。

♪イマ アイノ トウライ トウライ・・・
なんて、そんな空耳アワーも。
 


 

ポスター

涼子ちゃんの
NewYork RH Avenue2003のポスター、
3枚も送っていただいた。それと小さなポスターも。
うれひいです(i _ i)
パネルに入れて伸ばし中。

そうそう、
以前お友達からドコモのポスター頂いた事があるのですが、
現在、ドコモのポスターって、
シリアルナンバーで厳重に管理されているそうで、
一切外部流出しないようになっているそうです。
もし流出してもシリアルで流出元が露呈するそうです。

流出したらイケナイ理由って何だろう?
柳生封回状か。
想像不能の謎ダ。
秘密の私信が隠されているのかも。
桑の葉汁で書かれた隠し文字、
カイコの群れに乗せるとその部分が食われ、
文字が浮かびあがるという・・・、

@仕様確認待ち中 withコーヒー
 
 
 

七夕

ベガ織り姫@こと座.COSMOS

アルタイル彦星@わし座.COSMOS

こと座にあるリング(星雲)は、彦星が贈った物。

・・・なのかどうかは謎です。
夏の大三角関係の頂点のデネヴの存在も熱いです。

七夕の日に、
ベガとアルタイルを見つけた事ありますか?
三角形ぐらいは見つけよう。

おお、雨の雲カーテンが。
今年は変態プレイしてるのかもしれないです。
ロマンチックです。
 
 
 
 
 
 

Your Song

ちょっと小休止で、コーヒー。
急に気温が下がったかな?

あ、エルトン・ジョン。
セレブのオーディエンス相手のライヴ。
素敵だよね、この人、昔から。
1から100まで全ての言葉に信念があって。

Can you feel the love tonight?

音響のモードを”HALL”から
もっとも狭い”ライヴハウス”モードにして聴いてます。
彼が近くに感じます。


テレビのニュースステーションに『14才からの哲学』
の著者の人がゲストで出てた。
一番右のコメンテーターの男性が、
「少年時代、”生きる”とか”時間”とかについて考えた事はあるんですが、
怖くなって、考えるのをやめた事があります。
あるところからは先は、考えると、死にたくなってきませんか?
過去の哲学者とか作家とか、自殺しちゃったりしてる人が多いですし・・・、
怖くなると思うんです」

著者の人は、否定されてました。
この本は教科書にも使われ始めたらしいです。
ので、
コメンテーターさんの発言は、
テレビとしてはちょっと・・・。(^^ゞワーオ

それに、
考えると死が近づくという事は、
考える前から死の方角に向いているって事です。
「考える事」と「死にたくなること」にはリンクがないと感じます。
 
 
 
 



が降ってます。

部屋を選ぶ時は、
窓から見える景色を大切にしたい。
部屋の内容はその次でもいい。

深夜だけど公園に行ってみようか。
雨だけど公園に行ってみようか。

今はただ包まれていたいです。
今、雨が降ってます。
 
 
 
 
 

砲弾を宅配便で

爆発事故がありました。
品名は「衣類」だったそうです。

以前トランスのお友達から教えてもらったのですが、
ゆうぱっくの品名は「秘密」でも受けつけてくれたそうです。

受付の人 「品名は秘密ですね?」(笑)

ってしたり顔で。
〒ってイキだなあと思いました。
でも、今回の事故で記載事項は厳しくなるかもしれないです。
残念です。

「秘密」でOKだったんですから、
「アレ」
とか
「すごいもの」
とか
「(≧▽≦)ノ」
とか
「美しいロバ(笑)」
とかでもOKだったはずなのに。
試したかったですよね。

残念です。
 
 

 

ホットコーヒー

の季節が到来。( ^ ^ )

ホットコーヒーにヨーグルトをちょっと入れたら、どうだろう。
入れてみました。染み出した乳精もいれました。
クリーミーマミになるのではないか。(オヤジギャグも入れ)
エポックメイキングかも。

ぐええ。
生むんじゃなかった。そんな発想。
溶けるわけ無いし。
次の日に残った豆腐(のカケラ)の味噌汁みたいな食感だし。
モカの10倍の酸っぱさ。

不味いものを手軽に作るとしたら、これ。
一気に目覚めるコーヒーではあります。


 
 
 

サンドイッチ

まとまた時間が出来たら、HPあちこち再整理したいです。


仕事の知人が、いきなりろれつが回りません。
大きな口内炎が舌の裏側に出来たそう。
お医者さんも「こんな場所にできてビックリしたでしょう」とのこと。

問診のときに、
何を食べたのかを訊かれてその前日の食生活を伝えると、
お医者さんは、
「それは、きっとサンドイッチが原因です」
とのこと。

私 「え、サンドイッチ!?」

知人 「サンドイッチのとがった角が当たったとかだったら笑いますね」←ナイス

私 「あはは。ホントの原因は何なのでしょうね」

知人 「・・・・えーと、パンの耳がついたままのサンドイッチはもっとヤバイそうなんです」

私 「????」

知人 「うー・・・・・詳しく聞かなかったです」

※ロレツ回しときました

気になります・・・・。
サンドイッチが何故?

「気になる〜」をおすそわけ。(^^ゞ
 


 

今日もイイ天気です

こうさんのナースイラスト、オナゴ衆さんの方が反響あるなぁ。(^^ゞ
このスキモノ衆!
ってワケじゃないと思うけど。(^^ゞ
アヤシイ同人アンソロ本(小説もアリ)とか作りたくなります。
もう、目を覆う様なものばかりという・・・。
プロさんアマさん、コネだけはたくさんあるし。( ^ ^ )
なんかすごーく利益出るのではないだろうか。←これが甘い!

AMPMのソフトクリームを試した。
無難なお味。
ミニストップのが美味しいと聞いているのですが、まだ試してないです。
ソフトクリームって、食べていて後半義務っぽくなりませんか。
シヤワセなのは最初の3クチまで。
なので、最初からディープキスっぽく全開で楽しんだ方がいいと思います。
顔をぶつけるぐらいの気持ちでいいと。
ソフトクリームがサーブされるあの形態から考えると、
クチビルと舌でこの「ソフト」を感じてくださいというコンセプトなはず。
舌でチロチロ味わっていたのでは、お蕎麦をナイフで3センチに切って食べているのと一緒。
そうに違いない。むしろ歯茎まで使えと。

ソフトクリームは、あのトグロ巻き作業を自分でやってみたいですよね。
道路工事のパワーショベルを操ってみたいとか、
女王様やってみたいとかの同種のやってみたい。
海外には、トグロ巻き作業を自分でする自動販売機のがあるらしく、
止まらなくなっちゃうドッキリカメラを見た事があります。
異変に気づくまで、一応どこまでもトグロする人々が面白かった。
手で受けたり、シッチャカメッチャカ。
下から見上げて、クチをのあんぐり開けて、そのままダイレクトに食べてるオジサンもいました。
女王様に命令されたみたいに、わんちゃんのように。

今日もイイ天気ですねー。
 
 
 
 

知人にバレるの巻

偶然このHPを見た知人からコンタクトが。
うひゃひゃ〜。(^^ゞ
不随意筋なカミングアウトです。
一階層深いお付き合いに。
いえ、そういう方向のアレではないですが。(笑)

人生ってやつぁ。

カミングアウトした友人知人からは、
「誰にも言わなかった秘密」を逆に打ち明けてもらう事って多いです。
狭いカミングアウトは、お互いが牧師になったりします。
期待してますヨ。(^^ゞ


 

女性の声を持つ

男性のかた、早瀬かをるさんのサイトに、
寄稿(というほどのシロモノではないのですが)させて頂きました。
かをるさんの声を聴いて、それからイメージされる人物像を推察申し上げるというご企画です。
ぜひ、ご参加を〜(*^_^*)
完全に女性の声でらっしゃるニューウェイヴトランスさんです。
トップページ。
ヨーコのコメントはここに。
 
 

 
 

無題

月曜いいともの『彼氏が彼女に・・・』は、かなりの人気コーナーらしい。
ヽ(● ̄∇ ̄●)ノ
このごろ、
女装はアリって感じになってますよね、完全に。(^^ゞ

ところで、
サイト「ぐちゅぐちゅすくりぶる」の早瀬かをるさんがテレビメディアに出ます〜。(*^_^*)
10月29日夜、日本テレビの「Dの嵐」に「声変わりしていない大人」というご企画に出られます。

早瀬かをるさんのサイト
「ぐちゅぐちゅすくりぶる」本館
空色の部屋(こっちで、ベルベットボイスが聴けます)

他にも3名のかたが出演されるそうです♪
見ましょう〜。聴きましょう。
なんかエッチなこと言わされるンちゃう〜?
演出したい。(笑)言わしたいね〜。アレコレ。(^^ゞ

トランスピープル。
「存在としてアリ」という青いシグナルが、
満場で点灯するために、
「鑑賞物としてアリ」「聴くものとしてアリ」
と、パーツごとに確実にゲインしていくのって、
なんかいい感じ〜。
進んでるって感じする〜。ヽ(● ̄∇ ̄●)ノ



 

訂正です〜、アウアウ

10月29日夜、日本テレビの「Dの嵐」に「声変わりしていない大人」というご企画の件。
早瀬かをるさんご自身は出演されないそうです。
他のかたがたが4名ということです。
毎度のことながら、そそっかしくて、すみませんー。(・///・;)
早瀬さん、すみません、早トチリしまして。
悪いのはヨーコのヤツです。まったくヨーコのヤツは〜。
キツク
o(--メ)メンメしときます。<( _ _ )>プレイ

なんにしろ、見ましょう〜ヽ(● ̄∇ ̄●)ノそーしましょ〜。


逆に、
「男性の声を持つ女性」っていらっしゃるのでしょうか?どこかに。
飯島愛さん、早見優さんって声低いよね。

昨日のいいとも、そういえば涼子ちゃん出てましたが、
涼子ちゃんの声は音域のピークが二つあるような気がします・・・。
井上陽水さんのように。
しかも陽水さんのは、二つのピークが遠くて、カンチャンズッポシって感じ。
フタコブラクダの包容力です。
ああ、その声で挟んで〜。
って感じ。
プレイ


見ましたです〜。
個人的には、一番の人のお声が好きっした。( ^ ^ )
女性の声ですよね。
といいますか、この方、知ってました、私は。(^^ゞ

以前(2年ぐらい前?)、
あるかたから「こんな人がいますよ〜( ^ ^ )」とサイトを紹介してもらったのがこの”やましたとも”さんでした。
そして、そのやましたさんにも「こんな人がいますよ〜( ^ ^ )」と私の紹介メールを出されたそうなので、
直接のコンタクトはないのですが、
「お知り合い」ということになります。(*^_^*)
違うか(^^ゞ


キャー!

話題のやましたともさんからお手紙いただいちゃいました!(汗
お手紙、家宝に。(*^_^*)
本物のお知り合いですー♪(≧▽≦)
 
 


 

神舟

中国の有人宇宙船「神舟」往きましたね、宇宙へ。
中国語ではなんと読むのかな。
ドラゴンボールでは、「神」は”シェン”だったけど、「舟」は?
調べたら、ShenZhouらしい。シェンツォウでいいのかな?
(Shunjoというのもありました、
きっと中国語はたくさんあるので発音もたくさんあるのかも知れないです)

そして、地球を見下ろして、どんな言葉が。

「ふん、ボウリングの球みたいじゃったわい」

を、超えてほしいです。

※意味わかんなくて、ごめんなさい。『20世紀少年』ネタです。
 


ナ・リーグ優勝決定戦、カブスVSマリーンズ、こんな悲しいことがあるなんて。
明日は、あの青年のためにもカブスは勝たないと。

スタジアムという巨大な洗面ボウルの底の栓を、
けつまずいて開けてしまった青年。
観衆、世界のファンの興奮で一杯に湛えられたボウルの水を全部流しちゃった。
一滴も残らなかった。残り7、8、9回、笑顔がまるっきり消えちゃったスタジアム。

カブスは最終戦でなんとしても勝って、あの青年も壇上に引っ張り上げてあげてくれえ。
超〜〜感動を演出する用意やよし。
Wシリーズは、ヤンキースVSカブスを期待してますし。
 


新しいベーカリーカフェで3点買う。食う。値段のわりにgood!
店員は若い女の子ばかり。明るい声が、接客よし。
クリンリネスよし。
店内の光量が暗め、
開店資金を極力抑えた感じが前面に出まくってます。
お金かけなくてももうちょっとクレバーにごまかせると思うけど。
品種がまだ少ないなあ。
コーヒーのセルフシステムが説明されてなくて、ちょっと戸惑う。
今のところ、ハード面が今ひとつ弱いけど、
おんなのコのパワーでカバー♪

なにチェックしてんだ、オイラ。
 
 
 
 

無題

見てないビデオ山積。
まだ、私の鈴鹿F1はスタートしてない。
シューが年間チャンピオンなったことは知ってるのに。

ありゃ、「日曜いいとも」をサーチしたけど、
「彼氏が彼女に着替えたら」のコーナー再放送しなかったみたい。ガーン。
見れなかったです。(i _ i)


「とある学術書」
読み進んでません、やっとこ7割。
けっこう分厚いというのもありますが、
同時に読み進んでる本もあれこれあって。浮気っ(^^ゞ

「とある学術書」の著者は、女性です。外国人女性。
あちらこちらに、「ジェンダー論」も出てきますよ、これ。

「月にかわってお仕置きよ!」を英訳すると、
Moon Prism Power !
らしい。


仕事の知人曰く、

学術書は原注に出典が紹介されまくってるだろう。
それを、渡り歩くのが本読みの醍醐味なんだ。

あ、なーる。
 

 

鬼気ある映像

おチビちゃんは、いろいろ面白い。
「なんでこんなものが怖いの?」
ってことが多い。

オトナにはもう摩滅してしまった感覚を持ってる。
とりわけ仄か〜な鬼気を感じとる感覚。

今、オンエアされてるCMの中なら・・・、
明治6PチーズのCMあたり、なにか潜んでいそう。
あれ見て、泣き出したりしたら、かわいい。( ^ ^ )
このキャラです。

こ、こいつには私さえ鬼気を感じる。
泣きそう。
キッチンのお母さんとこに走り込みものです。
な、チビちゃん。

なんだろう、なんか鬼がいねえだか?「チー」の周たりによう。
 

 

年末年始

のどこかで、家族で温泉一泊する企画を発案。
異議無しらしい。
こういうことを言い出すのは、家族で私だけである、昔から。
んも〜。
もっとも、母はほんとは行きたいくせに、奥ゆかし過ぎるのだ。
だから代弁に近い。

近場で、ささやかなヤツを企画中。( ^ ^ )
一家心中でもするのかっていうぐらいのうなだれたやつを企画しよう。


一般的に、ほんとに一家心中旅行だったら、
超ゴージャスな企画にするものではの声アリ。


愛機・初号機

昨日17日は、愛機(ラジコンプレーン)のテスト飛行の日だった。
仕事の知人にマニアの人がいて、その人に愛機をレストアしてもらっていた。
その人と、私のスケジュール、その他のファクター、そして何より天気、
それらがオールクリアーだったら、飛ばす予定だった。
初夏から、延びて延びての昨日だった。

けど、
残念ながらまたまた順延に。
最大の理由は、その人の突発用件が発生したのと、
その他のファクター。
ア・リーグシリーズが延びたから。(^^ゞ

おそらく11月に、
おそらく荒川あたりで。
もう、寒いかも。
 

 

うなだれ温泉旅行

お正月の家族旅行の段取り完了。
国定公園内なのでそこそこ景色は良いみたい。
余興やら、演出考えねば。
妙案はありませぬか?
全員酒飲まないのです。うなだれ旅行ですし。
旅館に卓球台あればいいなあ。パックマンでもいいゾ。




ブロッコリー

毎度のことながら、でかいブロッコリーって、中にトトロがいそう。
トトロの盆景には、ブロッコリー。

ブロッコリーは茹でるよりも、チンした方が美味しいと聞いたのでやってみた。
煮汁に栄養が漏れ出ないという利点も。
ところが加減が難しい。
なかなか柔らかくならないのでマイクロウェーヴ照射を繰り返してたら、
微妙に焦げ臭くなってしまった。
幹は細く切り裂いたほうがいいのかもしれない。
当面トライ&エラーになりそう。


伯母が少女だったころ。
夕暮れ時、お使いで、田んぼのあぜ道を歩いて帰る途中。
突如、2、3メートルの真っ黒な大狸が立ちふさがった。
真っ黒な全身に金色に輝く二つの眼がギラギラ。
(中略、といいますか内容忘れてしまいました)
大狸が去って?
家に帰り着くと、持っていた風呂敷包みの重箱がカラッポ。
おはぎが入っていたらしい。
トトロは、おはぎを食べるらしい。


私は怪異に遭った体験がないので、
体験談聞くとうらやましい。

明日は、仕事の知人に聞いた怪異を書きます。
最近聞いた中で一番怖かった。かな?



将門?

普段、怖い話に興じるなどということから一切興味をお持ちじゃなさそうな人に、
「○○さんは、今までに怪異体験ってありますか?」
と訊いて、
「・・・、ああ、・・・一度ありますよ。そういえば、あれは何だったのか、ってことが」
というような前置きと共に語られる怪談の怖さといったらないです。

・・・12年前、うん、12年前なんですけど、
友人と二人で秩父の方に渓流釣りに行ったんです。
夕方になって薄暗くなってきたとき、
ちょうど釣りのポイント(場所)を探り探り、少しずつ移動しながら釣っていたんですけど、
少し上手の方が何かキラッキラッ、と光るのが視野の隅に入ったんです。
なんだろうと思って、そちらに目を向けて見ると、
すこし上流の水際に、首の無い人間が立っているんですよ!
キラキラ光っているのは、そいつが振りまわしてる刀で、
武者の格好をしてるんですよ。位は低そうな、足軽みたいな感じでしょうか。
ふたりで唖然でしたよ。
そしたら、こちらにそいつが走ってくるんですよ。
刀を振り回しながら。
慌てて逃げましたよ。
車の方に向かって、ばあーっと逃げて、
途中で振り返ったら、いつのまにか気配は消えてました。
そいつは水際を走って来たのでバシャバシャ音がしました。
今もその音とかが蘇りますよ。
いえいえ、周辺は誰も住んでいないようなところです。
映画のロケ撮影とかもやってないし、
とにかく周辺に人がいそうもないようなところです。
ああ、久しぶりに怖くなりました。
なんだったんでしょうね。

この怖さは、お伝えしにくいのですが、
この体験談の持ち主は、ほんと〜〜に、このテの話にご興味ないようなかたなので、
聞いた時にゾゾ毛が立ちました。

怪談を話した事が無いって経歴、そして怪異に興味ないという事、
それらはかなりの資産だと思います。

※私は、怪異体験自体ないのが淋しい。


戦国時代、その辺でなにかあったのでしょうか。戦国史に暗いのです。
「秩父」「戦い」
で検索したら、なぎら健一さんの往年の名曲が見つかりそうです。

参考ワード:
なぎら健一 悲惨な戦い
”若秩父”
”マワシは落ちた”
”すぐにテレビカメラを消せと命じたが”


電子レンジでブロッコリー。
Suさんから情報頂きました。( ^ ^ )
フラボノイドがほぼ全滅。

実験条件など見ると、
電子レンジはイカンという前提に立った作り込みのような気もしますが、
データとしては見るべきものがあります♪
とのことです〜♪
これみると、茹でた方がいいですね〜。(*^_^*)




座禅?

es[エス]
観おわった。

人間の限界、そして業(ごう)をストレートティーのまま、
ズドーンと淹れられた、洗面シンクいっぱいに淹れられた、
「はい、飲んで」
そんな映画だった。

人間の可能性の再発見とか、
一時の享楽を与えられての精神の浄化とか、
大切な観念の再確認とか、
映画特有のそういうものは、ちょっと見つけ難くかった。
んが、
そんな映画ばかり求めてたら、それもまた狭い場所に入り込んでしまいましょう。
トイレの汚れを指で落とす、その映像が何か示唆的でした。

ああ、でも愛する人の存在だけは。
その映像が細紐になって、映画の流れる方向にたゆたってた。
ラスト、ふたり。海辺にて。彼方をみて。
ほんの少しだけ微笑む。
その微笑みは、
人間であることの諦めにも見える。
また、そういうことを全部包んでまとめてナッハッハという風にも見える。
「弱いとこも、不完全なとこもあるよ、人間なんだもん」

そのときの二人は、座禅組んでるように見えます。
手は、印を結んでいそう。

ふたり、宇宙を見てるようにも見えてきたからコリャ不思議。






準々戦争状態

夢を見た。
ものすごく細部がハッキリした夢だった。
自分の心の営みもハッキリした夢だった。
怖かった。

都内に2機の大型輸送機が墜ちる夢だった。
眼前500メートルほど先に、大型輸送機が真逆さまにビル群の上に墜落した。
核を積載しているのだろうか?
次の瞬間に自分は”影”になてしまうのだろうか?
と不安になった。

広島に被爆当時に出来た”石段に焼きついた人影”は、
当初人体の影になった部分の焼け残りだと思われていたが、
最近その黒い人影から人の組織成分が検出され、
その影自体が人体だったことが判明した。
瞬間的に人間が本物の影になってしまう高エネルギー。
プックリ笑顔だったものが、二次元の墨汚れになっちゃう。

核ではない爆発が起きた。
日食のように空が死んだ。
夕暮れ時のようになった。

2機目の大型輸送機が、やはり眼前500メートルを低速で、
ビル群スレスレの低空飛行で横切る。
フワっと小さく宙返りして、失速して、
仰向けになった状態で、6基のタンクかサイロの上にズズ〜ンと載って止まった。
見る見るうちにタンクが座屈しはじめる。
大爆発が起きる恐怖を感じて、背を向けて逃げ始める。
背面で閃光が広がる。
商店街のおばちゃんと一緒に暗い街の中、物陰伝いに逃げた。
(以下、別フェイズの夢につながります)

『気分はもう戦争』調でいえば、イラクの日本人殺害事件は、
既に”イラク戦線にて、日本人2名戦死”となります。

もう、始まってますよね。
夢で気付いて、ごめんなさい。




その衣装、大儀ありて

人間の悪魔性。

パラダイムブック(1996年改訂版)には、もう載ってないが、
初版(1986年版)には、ある実験のトピックが載っていた。
覚えていることだけを元に書くと。

米国のある大学心理学部での実験で、
何十人かの雑用アルバイトを雇い、それは行われた。

被験者は、椅子に固定され、電極を当てられている。
そして出された問題に対し、解答していくのだが、
正答を言えないと、身体に電流を流される。つまり罰を与えられる。
一問誤答する毎に、アンペア数を上げられていく。
罰は正答率を変えられるかというようなテーマだったと思う。
だが実験は過激で、被験者たちはみな半死半生に陥る。
アンペアのボリュームを回し、電流スイッチを入れるアルバイトも辛い。

この実験、実は被験者なのは、アルバイトの方だった。
電気椅子に座っているのは実は役者で、
絶叫し、悶絶し、泡よだれを垂らすのも実は演技で、最初から電流なんて流れてない。
今、ひょっとすると目の前で人が死んでしまうのかもしれないそんな状況で、
人は電流スイッチを押すのだろうか?という実験だった。

結果、
多くの人が、最終アンペアまで上げつづけた。
途中で上げられなくなったのは、一部だった。

1986年版のパ書では、「個と公」について論じられる章に載っていたと思う。
この実験結果は、単に人間は本来残虐であるということを言っているのではなく、
大学実験という大儀の(公のため)になら、人間は(個人を捨てて)どこまでも残酷になれる、
ということを言っていたと思う。いわゆる制服効果。

その実験、実際どんなんだったのかな?
と、長〜い間思っていたら、ちょっとそれに類するモチーフの
『es[エス]』という映画が2001年に作られたみたい。
(パ書のトピックは、アイヒマン実験というらしいですね、これ)
しかも今夜、スターチャンネルでオンエア。12禁です。

コスプレって、実は怖いのですよ〜。(^^ゞ

大儀ある制服。
そういえば、メイド服まだ届かないなあ。
あれはかなりの大儀持ち。



映画三昧、の途中

キューティーブロンド』見たぜえ〜。
コメディタッチのサクセスストーリー。
雨で、
RC飛行機のフライトが出来なかったので、
少年休んで、
おんなのコして、
映画見まくってるのでした。
いろいろ休んで、ぼけっと映画三昧。

ん〜〜、ラストいい感じ〜。
ヨーコも頑張れる〜。身体はオトコだけどよう〜。
o( ^ ^ )o


ブラックホークダウンも見た。
視座をストーリー性に向けちゃうと、ちょっとタルいかも。
還元して、刹那を感じる映画ですね、こりゃ。
実際戦争してたら、そこにいる人は、
刹那にだけしか感覚も感情も働かなくなるんじゃないのかな…。
その刹那が、自分内の記憶の小片にリンクしてって、
そういうリアルさ、かな?


ついで言うと、この間、
ブリトニーの『ノット・ア・ガール』も見た♪
ブリちゃんの服装見ようと思って。

服、服装、ファッション、コス、衣装…、どの言葉も座りが悪いなあ。
い〜〜つも困るんです。
語彙大きいかた、なにかいいモノがありましたら、ご一報を<( _ _ )>
服、シューズ、バッグなど含めたファッションの意味のイケテル言葉。
やっぱファッションなのかなあ。


あ、思いついた。「べべ」っていいかも。
ブリちゃんのベベ見ようと思って。

地方によって、変な意味とかになりませんように〜。
シューズやカバンは含まれないけど、カワイイかも。



農家に行ってきました(*^_^*)

昨日は御宿(おんじゅく)、千葉のこのあたりに行ってきました。
外房線特急わかしおで、ぴゅー。

予約時刻まで多少時間があったので、
月の砂漠海岸をプチ観光。沖にサーファーがたくさん。
浜はゴミなどなく綺麗で、ビーチコーミングは空振り。

そして目指すは、素敵農家愚為庵さん。
奥座敷で懐石を頂きつつ、一年の積もるお話をした。
ストーブの小さい排気音以外は、何も音がしない空間。

お料理。
椎茸(炭火焼)ってこんなに美味しかったのかあ。(T0T)
大根の千切りが辛くない、ふわふわとほの甘い。(T0T)
ムカゴご飯美味しい。(T0T)ムカゴ:山芋の蔓についてる小さい豆みたいな実です。
コースの量が多くて、お腹が出まくりでした。

ニューヨークから毎年来られるお友達は、
日本の古民家が大好きで、
古民家のワード経由でここを発見されたらしい。
やっぱりいいですね、古い日本家屋。
コースが終了しても、このまま座敷でぐた〜と寝転がっていたかったです。
母屋という言葉のオリジンを感じる。
庭先には、鴨が5羽、ガアコガアコねり歩く。

帰りのタクシーも同じ運転手さんかな?
と思うぐらいひなびたところです。
実際は違う運転手さんでした。(^^ゞ
外房線特急わかしおで、Re=ぴゅー。

東京駅内でシメのお茶をしました。( ^ ^ )
一年早いですね。


構内に、
学生時代に短期アルバイトした喫茶店がまだあるのかなと思って、
チェックしに行ったけど、名前が変わってた。
あ、昔の名前が小さくサブネームになって残ってる。
オーナーさんは代わってないらしい。
混んでなかったら、ここでお茶したかったなぁ。


(^^;;
妖し〜いデザインのパンストをお土産に頂きました。キャ♪
愚為庵さんのお土産ではないです。
お友達のお土産です。
すごくカッコイイパンストです!


今回お友達からパトリシア・ピッチニーニというアーティストをお勧めいただいた。
リアルドールの家畜人的?アートです。


丸井焼き

愚為庵で、シイタケに目覚めた。
早速買ってきた。
炭火がないので、オーブンで焼く。ホイルに包んで。
”足も食べられます”ってコピーのシイタケ。鳥取産。
あれは、足?なの?
笠から足をはずして、ホイルに並べたら、丸井のロゴみたい。
笠の背を火に向けて焼きます。
ヒダヒダが露を浮かべたら焼きあがり。
塩を一つまみ。
それだけで、美味しいヨ♪

炭火、自宅でやれないかなあ。
危険かなあ。炭の扱い知らないし、CO出しちゃいそう。


土鍋を買いに行く夢を見た。
すご〜くウキウキ気分で、痛快通りを行く。
土鍋が予想外に高価で買えず、
ものすごくがっくり落胆、シオシオで帰る。
前衛アート気味の土鍋ばかりだった。


PJの通販品がヤットコサットコ届いた。
メイド服は無事だったけど、ショーツが都合2点品切れ。(i _ i)
オイラってば、
メイド服に、頂いたクールなパンストを合わせるって構えヨ。
( ^ ^ )

 

サンペンダー

って、やつぁ。
あれは慣れないと。

和式トイレで、肩から外して、大きい方をしていて、
産んだはずが、便器にそれはなく、
たすきがけのところに乗っつっつっつってたり。
学生時代、経験あり。

以来、サスペンダーしてる人を見ると、身構えます。(偏見)
女性は多目にみます。




ペンダー

って、やつぁ。
サスペンダーの書き間違いでした。(^^ゞツッコミアンガトー
はずかしいヨ〜(・///・;)

街は、クリスマスモチーフのディスプレイだらけになってます。
BoAっち、笑いに厳しいなー。
負の重力子を発見!燃焼系のオジサンの体内に。あの人ぁ〜どーなってんだー。
鼻行類のご末裔なのかー。
夏アロハ、冬スタジャン。2名以上挙げれる?
益子さん、いいともに出たんですか〜?(&'ー'&)
最近いいとも見てないよ〜。
クローン携帯、コンビニ展開。
店舗ウィンドウの眉間あたりにも緊張感アリ。
毒蝮三太夫の、三太夫三太夫ビーム!ババアサンダルにピヨピヨサンダル。
「公募ガイド」一応買うけど、読まずに古雑誌になる人増殖中。
悲しいときー。
三菱鉛筆は、あの三菱グループと実は関係ないという未確認トリビア。
Zoo!青春動物園。
一人は成年隊。一人はダーツの旅。
”雪男、雪女”が当時のコピー。
今日はスタァバックスコーヒーで読書しました。なんておされ。
買い物しようとしたらまだ開店してなくて時間潰しです。
毒蝮さんだるぅ。
本を持ち歩いててよかった。『陰魔羅鬼の瑕』もうちょっとで読了。(&'ー'&)
悲しいときー。
H-IIAロケット6号機の事故、まだショック・・・。
JAXAのロゴ、初期宇宙開発時代っぽくて好き。
街は。
クリスマスモチーフ。
だらけになってます。

サンペンダー、早よう忘れてください〜。
(i _ i)



「伝えてもらう」

涼子ちゃん、赤ちゃん出来て、結婚しますね。
知ったときは正直なところ、傷心を抱きました。(^^ゞ
今は、祝福の気持ちが満ちてます、といったところです。( ^ ^ )

2年、3年ぶりという長いブランクの後に戴くメールには、

「実は結婚しちゃいました(することになりました)」
「今、孕んでます(笑)出来ちゃった結婚ってヤツです」
「記念に妊婦写真撮るつもりです」
←送って、と返信(笑)。まだ?

というメデタイ内容のお手紙が多いわけです。(*^_^*)
その他、卒業とか就職とか合格とか、節目のお手紙戴くと、
大切なことを伝えてくれてありがとう(i _ i)、と感激します。
そして、(茫洋と)自分のことのようにも感じて、シヤワセにもなります。

「伝えてもらう」というのは、「幸せの一形態」なんだろうなあ。
だから15日の記者発表で、幸せになるのダ。

結婚出産、めでたい事には、
それ以外の言葉、思考が一切要らない、
純度100%メデタイというダイナミズムなのダ。
それ以外の言葉は、自分内の澱(オリ)なのダ。
「仕事やめないで」とか。


と解っていつつも、
(i _ i)ヒーン

う、でも目出度い。( ^ ^ )



シリウス

今夜は、大気が澄んでる。
冬の大三角形は、あの三角形かな?
調べたら、
オリオン座のベテルギウス、
こいぬ座のプロキオン、
おおいぬ座のシリウス。
間違いまくってしまいました。

ちょうこくしつ座って、すごくタイトなネーミングだなあ。
彫刻室座?
かみのけ座ってのは、反対にヤッツケな名前です。
星座のネーミングした人、
一番目に「ちょうこくしつ座」から考案し始めて、ラストが「かみのけ座」だったのでは。

空の電飾を、一番に見よう。
愛する人々のために、ディスプレイされたものというのはある。

冬の星空

かみのけ座と彫刻室座について、すてきなお手紙を戴きました。(*^_^*)
M.N様、改めまして、ありがとうございますー♪
12月の星空

・・・が、「やっつけ」と評されたかみのけ座が気の毒なので、少し由来でも書いて
おきませう
アストロアーツのHPをみてらっしゃるのでご存知なのかも知れませんけど・・・

かみのけ座は実はとても由緒正しい星座です。
誰の髪かと申しますと、紀元前に実在したエジプト王妃ベレニケが
戦に赴く夫の戦勝祈願のために自分の髪を切り、祭壇にささげた事に由来するとされ
ています・・・

一方、彫刻室座は18世紀にラカイユという天文学者によって作られました。
神話ともな〜んにも関係ありませぬ・・・
星座の制定が未開拓だった南半球の空を埋めるために作られた星座なので、
星の並びも、とても「彫刻室」にはみえましぇん
・・・けっこう、やっつけっぽいです

ちなみに、かみのけ座にはNGC4565、彫刻室座にはNGC253という
とても綺麗な銀河系外星雲があります。
二つとも個人所有の小さな望遠鏡でも見れるくらいの天体です
公共天文台とかの大きな望遠鏡を覗く機会があったら
是非リクエストしてみてください〜

かみのけ座さん、ごめんなさい。(i _ i)
髪をバッサリ切るなんて、きっと辛かったでしょうに。
『やじきた学園道中記』にも、女性が髪を切って祈願するというプロットがありました。
起源はこれなのでしょうか。

それにひきかえ、彫刻室座のほうが”やっつけ系”だったなんて。
M.Nさんったら、オチまで有り難うございますっ。(*^ ^*)
あのクサビ型が部屋だとするなら、狭小住宅も狭小住宅ですね。
コンセントを探して、頭蓋骨がはまりそうです。


オリジナル天体写真も戴きました。
わー!これ、貼りたいなー。( ^ ^ )


アディクト

『陰魔羅鬼の瑕』
読了。面白かった♪
「死ぬ」ってどういうことだっけ?
「生きてる」ってどういうことだっけ?
攪拌されるのう。
澱が舞い上がるのう。

この作品読んだら、なぜか、
次は村上春樹を読もうかな…と思ってしまってます。
今度は、清澄工程のワールプールが欲しいのサ。
読書のコースも、組み立てが肝心。
うーむ、でも迷い中。
まずダヴィンチをチェック。
帰省もあるので持ち運びのため、文庫のほうがいいかな。

春樹作品は、以前『ノルウェイの森』を読んだきり。
春樹に詳しい人の言。
「ノルウェイ…は、春樹の本道っぽい作品じゃないよ、全然」
ってかい。
でも、私の春樹ワールドは、ノルウェイ…オンリー。
私の春樹ワールドの作品を読みたい。
そのラインナップはあるのかな?

ちょっと以前、
或る一人暮らしの仕事の知人が、
あまりに薬に詳しいので、その周辺の話をしていたら、
以前、自殺しかかったエピソードを話してくれた。

それは突然来るんです。
知ってはいたけど、なるほど、あれは回避しようがないと思った。
もう、死ぬしかないじゃないか、ほかに何が有るっていうんだ、
って状態になるんです。突如来るんです。過呼吸になって。
もう部屋にいられなくなるんです。
外にでて、どこかに行きたくなる。
とてもいられなくなる。

脳の血流量が減るということは、
本質的に、精神的に、死に向かうって事なんです。

たとえば、舞台の袖で出番が迫って、
落ち着かなくなって、歩き回らずにいられなくなるでしょう?
あれのひどい状態です。
孤独感というか・・・もっと進んだ状態です。
「自分」と「宇宙」しかそこにはないんです。
その宇宙に自分だけしかいない感じ。

「他者からの声は、届くんでしょうか?」

もう社会もなにもない状態ですから…。
そのとき傍に他人がいたら、私はおかしい状態に見えたでしょうね。(笑)
(中略)
私は、自己防衛のため、薬の知識をつけようと思ったんです。
脳の血流量を増やすために。
まず欲しいのは、精神のことより先に、物理的な改善なんです。
ものすごく読み漁ってますよ。(笑)

玉薬(たまぐすり)砕いて砕いて。
そういう汗の匂いのする生き方も時には必要でしょう。

「生きてる」ってどういうことだっけ?
答えのヒントはいつも他者が持ち寄るもの。
答えは自分が出すもの。
いつか出せると信じるもの。

次何読もう。
私のアディクト。
読み薬のみだけど。

とりあえず、血が増える食べもの食べよう。ゼゼ。
ハジメニ、血流アリキ。
滴るような獣肉でいいのかな?

で、春樹で清澄ってかい。



ハルキストさんによるクロニクル

村上春樹作品について、ご指導いただきました。(*^_^*)
Suさん、ありがとうございます♪
(原文のまま転載させていただきました)

今うちにある村上本を上下巻とか文庫と単行本で重複してたりしているのも1冊に数
えていくと60冊くらいになるんですけど、ええとそんな感じで定点観測してます。

村上春樹の本の中で、ひとつのラインになっているのがあるのでそれをゴスイセン:
最初の5冊が短編集、あとの3冊が長編です。

『回転木馬のデッドヒート』
『TVピープル』
『パン屋再襲撃』
『蛍・納屋を焼く・その他の短編』
『カンガルー日和』

『羊をめぐる冒険』
『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』
『ねじまき鳥クロニクル』

多分このラインが一番「村上春樹臭い」です。でもってこれから見ると確かに
『ノルウェイの森』は異質ですね。全然違います。

あと旅行記やルポが結構膨大にあるんですけど、中でも次の2冊を何度も読み返して
います。特に海外旅行に行くときには、必ず持って行きます。どちらもボロボロになっ
てしまったので2冊目を買ってます。
『雨天炎天』
『遠い太鼓』

(以下、筒井康隆作品(最近15年間)のお勧めを戴きました。
最近の筒井本も読もう読もうと思ってます!( ^ ^ ))

やはり『ノルウェイの森』は、異質でしたか〜。
うーむむ、ヒョウキンなタイトルばかりですね。(^^ゞ
お作風、おそらく誤解しておりました、本丸を目指します。o(--  )
このごろ長編ばかり読んでいるので、短編を読んでみます♪


『ねじまきクロニクル』
って、最近まで『ねじまきクロニクル』
だと思ってました。

その島の動植物全て、ねじを巻かないと枯れ、そして死んでしまう。
ねじを巻く男が独り暮らす島。
頑強な男でも、毎日毎日のねじ巻きに疲れ気味。
でも、その島が大好きなので苦にならなかった。

そんなある日、浜辺に女がひとり流れ着く。
男とその女は、ふたりで暮らすようになる。
力の無さそうな女もねじ巻きを手伝い、ふたりは幸せだった。

ある日、
女にもねじがついていることに男は気付く。
そのねじは、巻くのに大変労力も時間も必要な種のものだった。
他の全てのねじ巻き仕事をやめないと、
とても巻けないものだった。

男は迷わず、何もかも枯れ死んだ島にいた。

なんつう話かと。(i _ i)


でも男は女に、
「チョウザメ」と「松茸」と「パンの木」のねじだけは、なんとか頑張って巻かさせた。
グルメだったのだ。それにふたり食わないと。

なんつう話かと。


無題

ブックオフで、『TVピープル』を見つけ、買いました。
『ノルウェイ…』の下巻の新刊版もあったので、買いました。
今持ってるのは、文庫版なんです。
ブックオフ○○店に有った春樹本は、文庫も含めてその2冊だけ。
春樹本って、手離さない人が多いのかも。

『TVピープル』の表紙のイラスト、佐々木マキです。
そうそう、以前佐々木マキについて書かせていただいた時に、
村上春樹の本にイラスト描いてるってご情報戴いたこと思い出しました。(*^_^*)
お二人のコラボ、『羊男のクリスマス』って素敵な絵本があるみたいですね。
旬です。クリスマスプレゼントにいいかもです。( ^ ^ )


Suさんから、追記です〜。
「良く考えてみると『蛍・納屋を焼く・その他の短編』は少し毛色が違いました〜」
きめ細かいご情報ありがとうございます〜<( _ _ )>フカブカ( ^ ^ )

ところで、「蛍」と「納屋を焼く」って別作品ですよね?
字面を見て、蛍が納屋を焼く空想に浸ってしまいました。
いや、やはり納屋が蛍で輝いてるなのかな??

(以下蔵出しです)

佐々木マキ

「ぼくたちはうみべのまちでなかよしだった」

高校の時に立ち読みした漫画(古い漫画の全集)で強く記憶に残った漫画があって、
タイトルは『うみべのまち』。
たった2ページの漫画なんですが、
つげ義春の『ねじ式』と同じぐらい印象に残りました。

どみにかにかにかどみなんて

インターネットな時代に検索しますと作家さんは佐々木マキ。
あ、名前は知ってる。
近年は絵本・イラスト中心にご活躍らしいです。
かわいいポップな絵柄なので、女性に人気かも。(ちょっと違うけどスージー甘金系)
でも、私は60年代に描かれたあのちょっと暗い感じのうみべのまちが好きです。
ちょっと邪悪っぽさもあって、これまた注射されました。
こんな時代にあの頃の佐々木マキはいかが?といいますか、注射してください〜。

どみにかいきのひこーきが、すくるぱ!

もう一回読みたいです。
いまだにサッパリわけが解からないあの作品を…。

「ぼくたちはうみべのまちでなかよしだったか」


邪悪:
「えなりかずきのあの邪悪さが苦手なんです」
という或る人のコメントに笑い転げてしまいました。
ごめんなさい、えなり君。m( _ _ )mなんだか解かる気がして。


あの時代の佐々木マキブーム来ないかな?
不条理、パンタロン、ポップ、キモいキャラ、しぬしぬ、すくるぱ・・・
優秀な人が仕掛けるとすぐ火がつくような・・・そんなすくるぱな時代。



春樹と詠一

って、マッチしないですか?

まだ春樹世界に入ったばかりでそういうこというのは不遜なのですが。
詠一って、大瀧詠一です。
根拠?
『1973年のピンボ−ル』と『我が心のピンボール』でピンボールつながり。
そいだけです。

でも、確信に近いものがあります。
不遜は不遜ですが。

『TVピープル』の最後の一編を読み中です。
次は『ねじまき鳥クロニクル』に挑戦予定です。

これまたハルキストのHi様( ^ ^ )から、

風の歌を聴け→1973年のピンボール→羊をめぐる冒険
→ダンス・ダンス・ダンスダンス
の作品において、
同じバー、同じ羊、同じ僕が、時系列を形成しているそうです。

ご情報、改めましてありがとうございますー。( ^ ^ )

カブハルキスト♪

短編集『TVピープル』読了。
『僕らの時代のフォークロア』のなかに”人間のそれぞれの心のささやかな震え”というのがありました。
そのフレーズにたどり着いたとき、ついにジワっと。
それぞれ違うってとこがジワっと。ささやかだってとこがジワっと。
『ノルウェイ…』は、たしか泣かなかったと思う。
今読んだらたぶん泣く。

春樹先生、食べ物よく出てきますよね。
空腹のときに執筆してるのかな。
「フライパン1個でやっとるでよー、ちょっと待っとってちょー」
といいつつ春樹先生にサーヴされたオムライスなど食べたいです。
※意味なく名古屋弁です。





Copyright oko・h  Thank you!



やさい蔵 menu
Top menu
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送