の蔵


地球を回る、穴、穴、穴

『ねじまき鳥クロニクル』2部の13話/18話まで読了。
考えたら、井戸の底に降りた記憶の断片がある。
夢か現(うつつ)か。
防空壕と言われていた謎の横穴に、
小学校の時に、友達と懐中電灯持って入ったことがある。
土管の町にあった横穴。
穴が在ったら、すぐ入れ。
穴が有ったら、指入れろ。

戦後、
財閥解体されたとある大企業の工場の、
もう使われなくなって久しい地下設備、
その迷宮に(故意に)さ迷いこんだことがある。
仄暗い地下空間。作動しない3路スイッチ、4路スイッチ。
冷気立ち込める階段。重い扉の数々。1mほどの扉。(人間用?)
赤レンガ壁の大空洞。
天井が高く暗いので赤レンガ壁の上方、その先がどうなっていたのかわからない。
滴る水音の他は圧倒的な静寂。
増設増設による統一感のない迷宮。
そして最深部に謎の線路。
この時は独りで、構内図面も無いのに懐中電灯持って。
(我ながらよーやります(^^ゞ)

赤レンガの先は、その大空洞の天井は、そのままベテルギウス大入道の腋の下。




無辜

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX

「両親への復讐」って、悲しい響きの言葉だ。
宗教的理由によって、義体化手術が許されず早世した技術者カゴ・タケシの無念。
自分を病弱に産んだ両親を恨んでいたカゴ・タケシ。
それは、ほんとうに復讐心だったのか?
生来の身体がなくなり、それにより宗教から開放され、
頑強な戦車になった自分に、
今始めて覚醒した想いが有ったとしたら、それはいったい…。

劇場アニメ
『伝説巨神イデオン−発動編−』
地球人と異星人(バッフクラン)の戦争アニメ。
地球人の業(ごう)とバッフクランの業、
そして、”イデ”という唯一にして最高の真理、
これら3つがこの宇宙には存在する。
擬人化もなく、声もなく、ただ茫洋と宇宙に在る真理イデ。
そのイデは、純粋な子供の心によってのみ発動する。
イデは、己の業を乗り越えられない不完全な人間を根絶やしにするため、
ふたつの人類を引き合わせた。
それぞれの母星は、素性不明の彗星が飛来し人は滅亡し、
残ったわずかの人間による最後の戦闘が宇宙の片隅で行われる。
そして、人類はその最期の全滅の瞬間まで憎しみあっている。
「こんな、こんな甲斐のない生き方なんて、俺は認めない!
たとえそれがイデの仕業だとしても!」
カーシャを失ったコスモが泣きながら叫ぶ。

そして皆、身体がなくなる。
ゴーストだけになった人々は、解り合う。
心だけになったなら、解り合えないわけがないから。
業は、身体によって発動するもの。
身体と業は、セットになってる。

技術者カゴ・タケシは、「復讐心」を乗り越えて行ったのではないだろうか。




ヨーコもうすぐ3ヶ月なんです

お餅が食べたくなって、きな粉も買って、
3つの餅をガスレンジで焼いた。
順調に焼き過ぎて、
消し炭のバーバーパパみたいのが3つレンジから出現。
立ち上がってやがんの、ドリフかオメーラ、スモークまで焚きやがって。(T_T)シクシク
スーパーのお餅は華奢だから、焼き時間はちょっとで良かったのに。
炭化した部分を、ある程度スクラッチして食べました。
ガンになるって、俗説があるけど。

新しい保険に入りたてなので、ガンになってもお金もらえません。
最初の3ヶ月は、ガン保険のパートは無効です。
何故かといいますと、
乳ガンは、本人が触れば判るので、事後に保険に入れば済んじゃうから。
各保険会社でガン保険サービスが始まった初年度、
ほとんどが乳がんに対して保険金が支払われたのだそう。
お利口さん多し。
なので、今は3ヶ月の無効期間があります。
ちなみに自分で死んじゃう場合の保険金の支払いは、
1年だった無効期間が2年に延長になったそうです。
2年もしたら、状況って変わるものよン。
って事かのう。

なんにしても保険には入ったほうがいいですゾ。
ガンになったら、
最初のひと月だけでも、
なんやらかんやらで200万円かかるそうですし。(場合によってイロイロですが)
医学的には、遺伝に関係なく、
誰でも全員いつか必ずガンになるそうです。
だたその他の事故や病気や寿命が先に来るだけで、
ガンの素養は誰も持ってるのです。(「ブラックジャックによろしく」の受け売り)
今健康だ、ってタイミングで入らないと、
保険料や条件にすご〜〜く損得があります。
ほれ、今日にでも、保険の見直しを。o(--  )
戦い、生き抜くための保険に。

なんだか保険の営業してるみたい。(^^ゞ




こまわりくん

風邪の引き始めっぽい。

ビッグコミックに掲載中の、山上たつひこ先生の
『中春こまわり君(がきデカ)』を読んだ。
立ち読みっ(汗)ゞ
こまわりくん38歳離婚の危機。
電車の中吊りで発見したのと、
メールでお勧め戴きましたので(*^_^*)、とにかく読みました。

こまわりくん、
ジュンちゃんと結婚してるような予感があったのですが、みごと外れ。
全然普通のひとと結婚してた。
こまわりくんのあのノリを理解できないひと。

♪変なあなたには 変なひとがいい

と、松田聖子先生も『続・赤いスイートピー』で歌ってるのに。(i _ i)
(ほんとは・・・、やさしいあなたには やさしいひとがいい です)
こまわりくんと一緒にアホやっちゃうジュンちゃんがよかったなあ。

なんとアシさんは、

江口寿史センセイ(説明不要のセンちゃん)
田村信センセイ(お尻ギャグの始祖、頁毎お尻描画数が歴代最高の作家さんでは?『できんボーイ』熱笑しました)
泉晴紀センセイ(久住昌之センセイとの合作ユニットが泉昌之。『ダンドリくん』『かっこいいスキヤキ』他、好きだった〜。)

豪華過ぎ。
どこがどの先生の描画か看破を試みるも、お三人の気配一切なし。
山上先生を心底リスペクトされてるのでしょう。
(トーンとか、ペン以外のアシストだったのかも)

ジュンちゃんがよかったなあ。
なんだか淋しい気持ちになったよお。
(汗)ゞ

ヘンタイの魂は、
やがて孤独になるしかないのだろうか。





風の町

今日は風が強い。
 換気口が吼えてる。
  ゴウゴウと町鳴りがしてる。

あの町。
小さい頃にいた、あの土管の町。赤い土の町。
町じゅうに土管工場があって、町じゅうに土管が並んでいた。

  大きな土管。 小さな土管。
     L型の土管。  ト型の土管。

坂の多い町で、壁面が多かった。
壁面には土管が使われてた、土管と土管の間はセメントで固められてた。

要塞都市のようだった。レンガで組みあがった四角い煙突が林立していて、
まるで、要塞都市のようだった。

  古い陸橋もあった。陸橋の袂の絶壁に。
    その頂に、土甕(かめ)がたくさん並んでいた。
      下を通る時は、いつも土甕が落ちてくる空想をした。

その土甕のすぐ隣、絶壁の頂きに、
いつかたくさんの花が咲いていた。
母が、「あれは月見草だね、あんなところに咲くなんてねぇ」と笑った。

今日は強い風の日。
あの土管の町で、
赤い土鬼達が咆哮していることでしょう。


寒いっスねい(i _ i)
土管の中に入りたいです。


ちょっと前に書いた、
風の町の土管の中のイメージ。
藤子不二夫ワールドの横置きしてある長い土管ではなく、
縦置きして並べてある土管なんです。
高さ1Mぐらいで、直径が60センチぐらいから1Mぐらい。そして赤土で。
子供が2、3人入れるぐらいの、小さなカマクラみたいな大きなのもありました。
空が丸い。
風の音がする。
っていう。
それらが2段の千鳥になって積んであったので、
場所によっては、迷宮っぽかったことも。
(*^_^*)




わー、なんか恥ずかしいよー(・///・;)


覗いても、残念ながら玉袋スジタローぐらいしか見えませんゾー。
なにもいいことないですぞー(++ゞ
今回展示するのマジ恥ずかしいですー。
でも、とってもとってもありがとうございます〜。
新春第1段、ryoichiさん、ありがとうございましたー♪(&'ー'&)

添え書きにもいただきましたが、そうです、
土管は縦置だったのです。
ご承知の上で横置きヴァージョンということいただきました。

4人目が兜コージではないですかー?


そうそう、そういえば、
縦置き土管は井戸の底にいるような感覚に近いです。
春樹ワールドです。




冬の星空2

M.N様から、ご自身撮影の天体写真ここへの転載のお許しを戴きました♪
ありがとうございました!(≧▽≦)


M31
・・・999、銀河鉄道の終着点とのことです。
中央右の光線は、人工衛星だそうです。

関東もこれぐらいの星々が見えるといいなぁ。

さらに1枚戴きました( ^ ^ )

バラ星雲
メリークリスマスということで、紅い薔薇をとのことです。どもですー♪
(*^_^*)粋ですっ。
バラ星雲は人気の星雲ですよね。
別宇宙につながる穴のようにも見えます。


やっぱ、宇宙時代にも生まれたいなあ。
生まれましょう。
進化したケータイに身を包んで、宙(ソラ)を駆けましょう。


近所2軒のお家で、
イルミ・デコレーションが始まりました。
人間も頑張ってます。




 

緊迫するものですか

のどん  「てぽどんちゃ?ん、何してるの??」
てぽどん 「てぽどん、お花を摘んでいるんだよ?」(*^ ^*)

教育テレビの着ぐるみキャラっぽい牧歌的なネーミングに、
脅威を感じたりしな?い。泰然自若でありましょう。

一方、岐阜。
アートゲリラでしょう。
林道占拠の白装束の人達。
あのレフ板で宇宙背景輻射を集めてアズキマンマを炊くのでしょう。
うにゃにゃ。

緊迫するものですかっ。





 

宮城県北部地震の余波

電話が鳴った。
今や仕事でも電話ってほとんど使わないので、ビックリする。
へたすると部屋に電話機があることさえ忘れてる。

出てみると・・・、
幼稚園ぐらいの男の子だった。

「ヌマッチ?ヌマッチ?・・・・大丈夫?大丈夫?」 ←ヒアリングは不確か

「あのね〜、間違い電話だと思うよ〜」(*^_^*)

その後、ヒアリングがさらに困難に。
こちらの言葉も伝わらない。(^^ゞ
誰かを気遣うお電話みたい。
その男の子が、やっと「間違い電話」という言葉に気づいてくれて、
「間違い電話だって( ^ ^ )」
と傍らのお母さんに告げる。
お母さんが出てこられて、恐縮されていた。
ほのぼのをもらう。

状況的には、恒常的に電話している相手にかけたという感じ。
なのに間違い電話というのが不思議。普通ダイヤルメモリー機能つかうはず。

混線とか、いまどきあるのかな?
地震に関係したトラブルなのかも。
宮城県に電話が集中しているらしい。
地震に関係したお電話だったのかな。
なにもかも不明。
ヌマッチ、大丈夫なのか。



シベ超

『シベリア超特急2〜ウルトラ大逆転ヴァージョン〜』オンエアしてる。

山下陸軍大将を演ずるは我等が水野晴郎先生、
コスプレの大本山大本営、水野閣下です。
閣下!ウルトラ大逆転ヴァージョンって何ですか!?
鉄道らしきものは、何処?何処?

2000年 / アルゴ・ピクチャーズ、水野晴郎事務所
監督 : MIKE MIZNO
原作 : 水野晴郎
脚色 : 水野晴郎
脚本 : 北里宇一郎
出演 : 水野晴郎, 淡島千景, 草笛光子, 光本幸子, 二宮さよ子

2003年/ウルトラ大逆転ヴァージョン

山下陸軍大将、やりたいホーダイな映画です。
いや、水野閣下がやりたいホーダイな映画です♪
スゴイ逆転。
映画でそれアリ?
(・・;)
あ、そー。
うー、閣下ってホントにカワイイ人ですよね。
映画本体じゃないところで癒されるシリーズです。
大女優さんの演技と、水野さんの純粋さの他は、
ちょっとどうやって評価したらいいのか困る(++ゞ作品ですが…。
見た後に解説もご自身でされて、最後に水野さんの純粋さのみが残る映画でした。
そういう意味で、いい映画ですよね…。
う〜〜。タブン。




 

新潟

アルビレックス新潟。
サッカーのJ2リーグ(J1の下位リーグ)のチームです。
ホームの試合の入場者数のアベレージが4万人です。
異常な数字です。
J1でもこれだけ人は、なかなか入りません、野球なら巨人戦並です。
いかにサポーターに恵まれ、盛り上がっているか。

J1は16チームで、J2は12チームあります。
毎年、J1の下位2チームと、J2の上位2チームが入れ替わります。

1位 86ポイント サンフレッチェ広島
2位 85ポイント アルビレックス新潟
3位 82ポイント 川崎フロンターレ
(勝ち3P 引き分け1P 負け0P を、ゲット出来ます)

J2は、11月23日に最終節1試合を残すのみです。
うーん、なんとかなりそう。
地味なカードに(^^ゞちょっと感情移入できて、ちょっとお得。
最終節は、どれだけの入場者を記録するのかっo(--  )
優勝も出来るかもしれません。
引き分けでもJ1進出決定で、大万歳です。
負けても、川崎が引き分け以下なら、それも大万歳です。
もし負けて、川崎が勝ったら、数万人がひっくり返っちまいます。

このごろ、スポーツオヤジギャルになってます。
ノンアルコールビールで、ぷはー!(≧▽≦)ノ


中尊寺先生のコミック好きで、15、6冊は買いました。
なんか好きでした。
きっと、ヨーコが好きだったんだな、これは・・・。

女性作家と、男性作家の漫画のハッキリした違いの1つは、
男女の身長差の表現で、
差を大きく描く(チッチとサリー状態)のが女性作家なのに対し、
男性作家は、ほぼ同じぐらいに描くのです。(タッチ状態)

ゆっこ先生は、まったくその規格外で、
オヤジが小さ〜い。オンナが大き〜い。
なんだか新鮮だったのと、画風が好きでした。
ヨーコもデカイし(^^ゞ

アサヒポイントワンで、ぷはー!(≧▽≦)ノ
 
 

無題

データ直接手渡し。
年内の全ての仕事と名のつくもの、完全に完全に完全におわりっ。

昨夜、AM3:00。「やねうらシチュー」を作った。
シイタケも入れました。←失敗っぽい
オージービーフのスネ肉とアメリカンビーフのヒレ肉も入れました。
年明け、きっと太る。
家族で温泉うなだれツアーもありますし。


年の最後に

『映像の世紀』シリーズの再放送、見まくりました。
(ベトナム戦争編だけ、録画忘れた(i _ i))
ほとんどは、戦争紛争の映像ばかり。100年同じことの繰り返し。
民族、集団というのは、
何も幸せにつながるイイモノ生まないような気がしてきました。(i _ i)
差別差別…。

自分と違う種類を愛すこと。
希望が未来にあるとしたら、これのみかも。
それは克服できることなのかなぁ・・・。

・・・。
などとえらく尊大なこと考えつつ。
年の最後にヘビー過ぎる気持ちに。

自分が属す集団より、さらに小さい集団を愛すこと。
これが出来れば、
クルクルと世界はピースフルに、
且つエロチックに回るのに。

ということで、レアな変態を愛しましょう。o(--  )
かな?


”なんちゃって温泉”って知ってます?
ふっふっふ。(*^_^*)
続くです〜。


 

頌春

あけよろ〜。( ^ ^ )

帰省してました。
家族で温泉旅行に行ってきました。
三河の国は吉良の郷。吉良温泉に行ってきました。
忠臣蔵でなぜかヒールの吉良上野介のゆかりの地です。
佐々木マキではないですが、うみべのまち、です。
このへん。

昨年町長さんがカミングアウトしたあの吉良温泉です。
「ごめんなさい、10年前に温泉枯れてしまいました。
言えなくてごめんなさい(i _ i)」
ワイドショーなどでも、
ほのぼのとした微笑ましいニュースとして伝えられました。
というかすごく同情されてた。(^^ゞ

”面白そう”という理由で、吉良温泉をチョイスしました。
すまん家族。それにそこそこ近いですし。

海辺の防波壁には、落書きが一切ない。
小学生によるペイントアートが一面に続いてます。
小学生が頑張ってます、温泉枯れても。

それにしても湯船のお湯の素性は??
とうとう旅館の人にも訊けなかったです。
インフォメーションが一切無いです。
でも浴場の前に、”吉良温泉源泉”って書かれたポリタンがいくつか置いて有りました。
ちょっとは涌いてるのかな?
私は、着いてすぐと、深夜3時に2回大浴場に行きましたが、
どちらも誰もいない、完全に独りぼっちの貸切でした。
なので、泳いだ。
泳法は”のし”と平泳ぎ。定番。

その他、急遽プチ観光を。

白瀬中尉のお墓参り。このへん。
椎の巨木アリ。
誰もいない。
すまん家族。
このあいだ見たNHKの南極特番の興奮冷めやらずです。
白瀬中尉は探検後、
探検隊の先輩の故郷のこの地方に身を寄せたそう。
お骨は生誕の秋田に半分っこ。

「平原の滝」も観光。プチ登山。
滝の眼前に到着。
滝?どこ?どれが?これかな?
というぐらいの規模を誇る。
このへん。
マピオンにも表示されない幻の秘滝。
誰もいない。
すまん家族。

いい家族だ。

お年賀、ありがとうございます。(*^_^*)
本年もよろしくお願いいたしますー。


つまり、
”なんちゃって温泉”なわけです。
なんちゃってレディ?の私が言う。(^^ゞ

他の地方でも温泉の枯れ&復活はあるみたいです。
それまで企画企画で頑張って欲しいです。

兵庫・赤穂温泉からお湯を分けて戴くってのはどうだろう?
素敵な企画だ〜。


読む・見る

村上春樹『ねじまき鳥クロニクル』
1部(全3部)の、全13話中の10話まで読了。
うーん、ハマる。
興味を惹くキャタクターが続々。

井戸はこのあと、どうなるのだろう?
16歳少女、笠原メイと覗き込んだその暗黒。
妻、岡田久美子の悲しい生い立ち。
妻の兄、綿谷ノボルは二度と結婚しないのか。
「僕」、現在無職(3ヶ月)、法律の仕事はやめてしまおうか…。
時々変態電話をかけてくる謎の女。
いわゆる”ヤバい”不動産。
占いのおじいさん、ノモンハン。
加納姉妹、益々神秘的。
またどこかで、ねじまき鳥が鳴いた。

タイトルが短編集を想起させますが、めっきり長編ノベルです。
ハマりますねー。ロープレみたいに仕掛けがいっぱい。
どう収束するのかワクワク。o( ^ ^ )o


攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
地上波(日テレ系)に登場。
今日、1月6日深夜からスタート。

米国で超ヒットした映画(押井版)と違って、
形而上っぽいやつではなく、熱血ケイジ仕立てらしい。
素子ちゃん、好きです。
タチコマは、コミックの原作のようにオチャメに擬人化されてるのかな?
キャストは女性らしいので期待。
面白かったら、連続で見よう。



 
 

病院という言葉は、医院よりネガティヴだなあ(本文に関連ないです)

10日ぐらい胸痛(背中痛も)が続いて、病院に行ってきた。
人にはすぐ病院に行け行け言うくせに、
自分が行くのはものすごく面倒なものでございます。ね?
それに行くとほぼ一日つぶれちゃうことがわかってるから、二の足三の足・・・十の足。
特に私はめったに病院に行かないタチなのですが、
今回の痛みは、なんだかヤバそうな気がして、「やっぱ病院行っとけ」と思ったら本日土曜日。
こういうタイミングって、いつも悪いです。
月曜までガマン。

月曜−10:30AM
以前に行ったことがある近くの某総合病院に。
おお、なんだかシステムが一新されてる。
受付の意気込みからして違うゾ。
なぜそうなったかというと、
近年この病院であった事件のせいかも。一時、お客さんが離れたのかもしれない。(^^ゞ

自分では、呼吸器系とも、消化器系とも断定できないので、
「とりあえず内科」を初診。
「とりあえず内科」って、どこの病院にもありますよね。見えないだけで。(笑)

予約制の拡大やら、待ち時間インフォモニターやら、お客さん本位になってます。
「科学的だなあ〜」
”科学的”ということば、迷子っぽくて好き。最近多用してます。

内科カウンターで、問診表に症状を書き込む。
咳が何年も続いてることも書く。
それについて、こちらの病院に通院暦アリと書いたら、
診察までにそのカルテ取り寄せておきますネと、ナースさん。
「診察は午後になっちゃいます。
2時〜2時30分ぐらいから始まります。
早く戻る(性格の)先生ですと、2時なんですが・・・」(^^ゞ
と素敵な笑顔で言われる。
マイルドな内部告発です。いいゾ、ナースの。

一回家に戻って、再度病院に。
結果診察は3:30PMでした。

私は内科5室になる。
4室が縁起かつぎで欠番なので、実質4室。
4は、私の好きな数字です。
4って、形状も本質もいい感じっしょ?
と自分に言い聞かせたりする。けっこうマジに。

問診、聴診、触診。
「レントゲンと心電図とりましょう」ということで、
目の前にあるPCを操作する先生。
私の氏名のホルダー内に、レントゲンと心電図のサブホルダーを制作。
私本体は、隣接した処置室に移動。
オンラインで連絡されるらしく、そこのナースさんに、
心電図室への道順を指示される。

「科学的だなあ〜」

迷子になるなよ、私。
カ●●ダさんという人と共に私が呼ばれ、心電図室に。

両手両足に枷をされ、左乳の下のラインに沿って吸盤が取り付けられる。
仰向けになると忽然と消える微乳である。
「●●さん、足に力はいってます、楽にしてください〜」

モニターに(余裕の無さだろうなあ)出るらしい。
うへえ、かっこ悪いのう。

心電図の結果を受け取って、処置室に戻る。
戻りながら、波形を盗み見るけどよくわかりません。
処置室のナースさんにそれを渡し、こんどはレントゲン室の道順を指示される私。
基本的に遣いっぱしりなわけですが、この合理性は気持ちいい。
でも、ひとつひとつ指示されるのって、アホの子みたいじゃないですか。
建造物内ではナビシステムが呆ける私ですが、2箇所ぐらい覚えられます。

次も、カ●●ダさんと一緒になる。
なんだか捕虜収容所で一緒になった同邦人のような存在として、心の中でエール交換。
「植物学助教授」と「クイズマニア」をモーフィングしたような雰囲気の人です。
「胃酸過多」も追加モーフィングしとこう。

階段の踊り場で、レントゲン写真を封筒から出して見る。
う〜ん、あやしい影はないと思うけど・・・。素人ではなんとも。
これって、現物大だよね。
骨、細いんですよね、オイラ。だから牛乳は飲むったら飲む。
これは肺動脈かな。血管はいい感じに見える。

写真、絵、テキスト・・・、
小学校の時に書いた書初めとかでも、創作した時点で著作権が発生しますが、
このレントゲン写真って、誰の著作になるのだろう?
先生なのかな。
いや、レントゲン技師さんがスジでは?
私?それいうなら両親か。
まあ、コラボレーションということで。
なのでコピーとか欲しいなあ。
病院内にコンビニないか。てかコピー機サービスないか。
(レントゲン写真を写真集に編集したのって誰だっけ?)

結局、筋肉痛か神経痛かなあということに。
また様子見てください、ということに。
ヤバイものではなかったらしい。

「痛み止め出しましょうか?」

「あ、いいです」(^^ゞ(待ち時間延びるし)

「シップはどうします?」

「あ、それもいいです」(^^ゞ

会計は、CD機みたいので決済。
科学的だなあ〜。

あ、またカ●●ダさんと一緒に。
いつも一歩先をいかれます。
背中、セクシーっスよ。


友人が、難病を克服中なので、

たとえば、
今回肺ガンとかだったとしても、
「そん時はもう、なんか一緒に頑張っちゃうかなあ」
というような覚悟やら、
ついには、
「そん時はもう、なんか一緒に”頑張っちゃえる”」
という域の気概まで生まれます。

そんなこと言いつつ、
実際自分がそうなったら、吉田拓郎さんみたいに、
泣きまくるかもしれないなあ、とかもありますが。

難病を抱えたメルフレさんも複数人居てくださるので、
現状で一応健康な私がこういうことを書くのは不遜なのですが、
不思議に真摯に受け入れ態勢が出来てる気がしてます。

自分を含めた周囲みんな健康だらけだと、
その人、弱いと思うよ〜。
「なんで自分だけが」なんて大看板掲げちゃうかも。

心身ともに完全に健康なんて、変態ですし。
変態、別に悪いわけじゃないけど(^^ゞ


とりあえず、大丈夫でした。
明日にかけて、あまり眠る時間さえなく、
それだけ、ご報告〜。(^^ゞ

この一週間、
初めての体験する類の胸痛が続いて、
実はマジ青かったのでした。
まだ胸痛いです。

草津の湯でも、ってかい。うー。

病院ネタ、続きます〜。
 


○子

生まれてから今まで、自分の母の名前をずっと間違っていた。
と言ったら、信じてもらえるでしょうか。

保険屋さんが、

「お母さんのこの”○”という字は、点があるんですよね?」

今まで一度も考えたことがなかった。
母も点を付けている。私も点を付けている。
まさか名前に使われている漢字が”無いかもしれない”なんて、考えもしなかった。
でも、点付きのその字は、いくら調べても出てこない。

たとえば、
「冨」「富」の関係のように、どちらもある文字もある。

たとえば、
”セン門書”セン修大学””もっぱら”のセンという漢字は、右上に点はある?ない?
”ハク士””ハク物館”のハクという漢字は、右上に点はある?ない?
そういう記憶が曖昧な文字もある

母は、成人して、
自分の名前の○には、点付きの字体はないのではないかと気付いたらしい。
でも、使い続けている。
私も、今後もそうしようと思う。
でも、保険屋さんはリンダ困っちゃうかもしれない。お世話かけそう。

今までにどなたからも指摘をもらわなかったぐらいなので、
点付きだと思っている人がほとんどの漢字かもしれない。
保険屋さんも、「点付き字体のほうなんですよね?」
というニュアンスでいらしましたし。
でもどう考えても点付き字体はない。
IMSにも広辞苑にもない。

社会的には、間違った文字です。
が、
家族内では、統一されてました。
ひょっとして自分だけ違っていたのか!?
と思って、ヘコんでました。
でも、やっぱりヘコんでます。


子供の頃に、名前の字画の吉凶のため、お母様のお名前が二つあって、
しばらく本当の名前がどちらなのかわからなかったというケースを、
k様からいただきました。<( _ _ )>(*^_^*)




続・○子

kさんから、さらにご情報いただきました。
ご諒解いただき、転載させていただきます。

>社会的には、間違った文字です。
間違ってないと思いますよ。
現在では常用漢字表を使うことに戸籍法で定められておりますが今でも旧字体
を使っている戸籍は残っており、
またコンピュータ処理されていない頃は手書きのため旧字体でも登録された可能性があります。

「第4章 届 出
第2節 出 生
第50条 子の名には、常用平易な文字を用いなければならない。
2 常用平易な文字の範囲は、法務省令でこれを定める。」
(戸籍法よりhttp://www.houko.com/00/01/S22/224.HTM)

ちなみに漢字の読みは規定されておらずどうでも良いことになっています。
過去にはすべて手書きのため書き間違いなどにより漢字も増えたそうです。

ところでコンピュータで表示できる漢字は少ないもので今でも良く使われてい
るJIS第1・第2水準(JIS X 0208)で6,879文字しか無いのです。
大漢和辞典で約5万字ですから如何に少ないかおわかりでしょう。
そんなわけで最近はUnicode(http://www.unicode.org/)や
TRON コード(http://www2.tron.org/)などで
使える文字を増やしていてTRONコードだと現状で17万字の文字を扱えるよう
になっています。

現在では表示できないコンピュータの方が良くないという話になりつつあり、
表示できないからといって社会的に間違っているわけではありません。
当然、IMEや広辞苑程度では載ってない漢字もあります。
特に人名に関しては「吉田」のように「土口」と「士口」の2種類ありますが
JIS第1・第2水準では「吉」としか表示できませんが両方とも社会的に
多く流通しているのを見ても社会的に間違っているとはいえないはずです。
学術分野やちょっとした古語を使った文章を作るためにも
従来の文字コードでは不足しているのですよね。
江戸時代の頃の漢字でさえ表示するのが難しいのです。

ところで現在の常用漢字は漢字不要論を唱えて
ローマ字を普及させようとした人々
(http://www.d1.dion.ne.jp/~tnozaki/kanjihaishi.html)が作成したもので
そこに載っていないからといって落胆するものではないことはこれからもわかります。

そんなわけでちっともへこむ必要は無いのです。

------------------------------------------------

#○の点付き文字はTRONコードでは「○-○○○○」にあります。
#http://www2.tron.org/cgi-bin/ksearch.cgiで「○」と入力して検索してみ
てください。(7バリエーションもありました)
#ちなみにフォントはこちらにあります
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/GT/
#「超漢字(OS)」(http://www.chokanji.com/)上では自由にシステム上で使え
ますがWindows上でも表示することは出来ます。
#Unicodeの方は調べきれませんでした(^^;;;。

kさん、改めてありがとうございました(i _ i)

母に電話したら、感激してました。
祖父母は亡くなり、真相はわからずで、
無い漢字かもしれないと今までずっと不思議だったみたいです。
実は「お名前のこの字って、点はあるんですか?」って何回か言われてたらしいです。
お墓建てるときにも。
今回のことが無ければ、母は今後もずっと宙ぶらりんなままの気持ちだったと思います。
kさん、ありがとうございました。


TRONコードで、ヨーコの「洋」を検索したら、点付きは無かったですが、
6バリエーションもありました。
違いがすごく微妙です。漢字ってすごい!


母の名前の字は、どうやら旧字体らしいとkさんから追加情報いただきました。
全15巻の大漢和辞典にはおそらく載っているそうなのですが、
24万円もするそうです。
DVD版になって欲しいですね、これ(*^_^*)
ニッキュッパぐらいで。(^^ゞ







 

Copyright oko・h  Thank you!



やさい蔵 menu
Top menu
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送