の蔵


冷や汗

音楽系サブカル雑誌 Quick Japan 32さんに、
椎名林檎ちゃんの特集があります。
林檎ちゃんファンの有名人さんがみんなでファンレターを寄稿するというものです。

当初、こんなワタシなんかにも寄稿のご依頼をいただいたのです。
なので、般ピーにウェイトがある寄せ書きみたいなものだと思ってました。
そして、今考えるとかなりハズラカシイ事を書いてしまいました。

で、本誌を見てみると...
皆さん、すごく丁重だったり、真のファンだったり..
うわ!みんな真面目だ〜、思ってたカラーと違う!かなり冷や汗。

というか、有名芸能人もいっぱい!名のあるひとばかりじゃないですか!
広末涼子ちゃんもいる!シャレならない!冷や汗凍る!!!

結果、掲載されませんでした。
ちょっと複雑。ほえ〜。

でもボツになった人たちの原稿も合わせてご本人に送るのだそう。
うう、消えたい。書き直させてください〜。
あれは、ファンレターとはいえない。
変態メールです。(T_T)

※でもきっとそこまで読まないですよね。消えたい〜(T_T)


 
 
 
 
 
 
 
 

かなり興奮

前々からの知人のおじさんと話しこんでいました。
ワタシが、ジョン・レノンの話題をしはじめると...

「あ、ジョン・レノンとしゃべったことあるよ。」

「え!!(絶句)」

その人は、その当時、ダコタハウスの近くで、
自然食レストランを若くして起業したらしく、
ジョンは、ヨーコさんとよく来ていたそうです。
ポール・サイモンも来ていたらしい。

ワーゲンで世界一周もしたことがあるとか。
少なくとも4,5カ国後を話す。
普段は、飄々としてヘンテコリンなお人。
子供みたいなジェスチャーしたり、走り回ったり。

でも、「日本」を語る時は人格が変わる、眼光炯炯厳しくなる。
とにかく”暗い!!”らしい、日本は。
でもそこそこは好きらしい。
思考パターンは、とにかくグローバル。

あの頃のアメリカと今の日本は、凄く似ているそうです。
不景気、ヒッピー、自然食ブーム...
なんだか興奮した。すごく。

”人生を、落ち着くか、渡るか”

世紀のオオトリは、ジョンでしょ?
 

いっしょに渡っていきたいですね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

1億人の大質問!?笑ってコラえて

所さんの番組です。ダーツの旅とかあるあの番組です。
ヤマハのピアノ秘史みたいなのをやってて、見入ってしまいました。
その他、女子高生の旅とかもなんだか見入っちゃたし、
結局ほとんど見入っちゃって、手を止められちゃう。

なんで手が止まっちゃうかというと、
自分が今やっていること以上に、
箱型受像機からの情報のほうが脳みそを占拠してくるからです。
情報というか...情念みたいなものかな??

で、チャンネルさえもかえられなくなっちゃう。
ワタシ、ザッピングの鬼なのにです。(^^ゞ
伝えることのプロですよね。( ^ ^ )

第五のメディア、ネット。
この天井はどのへんなのかな?
目標は情念ですよね?

ピアノの音は、優しくてヒキョーです。(T_T)
 
 
 
 
 
 

えんぴつ

いろんな画材がありますが、
鉛筆で描かれたイラストってなんだかいいですよね。
漫画描いてるかたも、
下描きにペン入れするのもったいないと思うことありませんか?
(でもペン入れしたら、やっぱりペン画綺麗だなぁと思うんですが(笑))

鉛筆描きのままのコミック文化ってもっと盛り上がっていいような気がします。
可愛いおんなのコ描写とか、詩的世界の描写とか。
あいまいな描線は心底には鋭利だったりするような気がします。

エッチな描写にも(^^ゞ


 
 
 
 
 

必殺ロールキャベツホールド

ケースケ  「え〜、いいと思うけどなぁ、売れないかなぁ、ジャニーズじゃないけど、ダンスもやるみたいだし」

オリコン通 「いや〜、やっぱラップだから...日本人でラップはなぁ..難しいでしょう」

ケースケ  「ラップは、だめっすか?」

オリコン通 「ヒットは、しないなぁ...ラップは...日本語じゃなぁ」

ケースケ  「河内音頭という前例があるよう。民謡だけど、あれは確かラップ。」o(--  )ググッ
 

※ずっと以前の知人との会話です。日本のラップの起源は河内です。


ということは、世界規模でラップの起源は河内と。
エヤコラセーエ、ドッコッセー。
 
 
 
 
 
 

ジゴバイト

ひえ〜。
ハードディスクが30ギガで、¥16,000−なのだそうです、今。安い〜。
記憶メディアはどこまで低価格になり、大容量化するのでしょうか?

近い将来、手のひらサイズでTB[テラバイト]の容量の
ホログラフィックメモリーというものが出現すると以前ビル・ゲイツの本で読んだなぁ。
その次には、単電子メモリーというのが考えられていて、
電子1粒で1ビットを立てるのだそうです。

先日、極微小導線の技術をテレビで紹介してました。(最初から見たかった(T_T))
分子で編んだ導線なのです。分子間を電子がすり抜け通っていくんです。
電気抵抗ゼロ。
教室の中の生徒の机の間を先生が歩いていくようなイメージです。
これってもう、人間の脳より微細じゃないすか?!

映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のなかで博士が、

「1.21ジゴワット!(そんな起電力どうやって調達するんだ!)」

と叫んでいたところ、個人的には好きな場面なのですが、
”ジゴ”ってテラの上かな?その上は?そのまた上は?
 

20??年の掲示板

「どなたか、80年代、90年代の国内発売ゲーム、全部持ってない?」

「コピーしてあげるよ〜」

「5分ぐらいかかっちゃうでしょ?ごめんね〜」

「ワタシは、アイドル写真集持ってますよ〜、全写真集、全ページ」

「ボクは、文庫探してますm( _ _ )mよろしくです」

「”国立国会図書館”なら持ってますよ〜、メモリーユニット2個必要です。」

「ありがと〜!2,000円/ユニットきってますから、なんとか貧乏なオイラでも(笑)」

「ボクは、20世紀中のJポップの音楽データ、全部あるよ〜、でもMP8のやつだけど...」
 

作り手がちゃんと食べれるようにだけはしておいて欲しいですね(^^ゞ
 


導電性ポリマーで、日本人がノーベル化学賞受賞!おおお!!!
 


『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のなかの”1.21ジゴワット”
については、やはり気になっていたかたからご情報。
あの”ジゴ”は、”ギガ”のことでは?とのことm( _ _ )mどうもです!
たしかに発音的な問題かも!

ということで、理科年表(平成6年版(^^ゞ)で確認してみました。
”ジゴ”は、ありませんでした。ご指摘の通り”ギガ”のことですね。( ^ ^ )
ちなみに、
ギガ[G]の上位は、テラ[T]、ペタ[P]、エクサ[E]...と続くみたいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

まったり神保町

今日は甘味三昧でした。久しぶりにまったり出来ました。
よい一日でした。( ^ ^ )
変わったお茶も2種飲みました。

”うすべにあおいブルーティ”

というのを飲みました。
なんとクールバスクリンみたいな真っ青のお茶。

ボーイさんが言うには、
レモンを垂らすと、バイオレットカラーに変化し、
さらにレモンの皮まで入れると、
ピンクを経て無色になるということでした。
芸達者なお茶です。やんや。

「砂糖を入れるとどうなるんですか?」

「特に変化はないと思いますが...」

いい香りです。
お味は、お湯みたいです。

絶版の天野可淡人形の写真集、古本屋にもなくて、
気がついたら、猫目小僧の出る時間帯になってしまいました。
まったり。
 
 
 
 
 
 
 

●タゴのお尻
スーパー閉店間際。
どこかの40歳ぐらいの渋いリーマンオジサマのカゴに、
ハローキティのタマゴ(6個パック)を発見。
ぬう、負けられないわ、負けられないわ。o(--  ) ボクも買いました。心意気で。

といいますか、ヨーコがどきどきしてしまった。少しだけさんまさん系。
軽いオジサンコンプレックスだったりします。ポ〜(*+ +*)
同じもの買ったよう〜。
(アホか!)と、ツッ込むケースケ。

帰宅。冷蔵庫に補充。ひとつひとつキティシールが貼ってあったり。(    ;)ゞ ←ウシロアタマ
でも、近頃のタマゴは紡錘形っぽくて、どちらがお尻かわかりませんので、
シールがあるのは便利なのです。
タマゴは、お尻を上にして保存しないと、彼らは呼吸困難になるらしいです。

タマゴさんは、生産性のため、転がりやすく進化してみたのでしょうか。心意気で。
あのオジサンも今ごろ、お尻確認してるのだろうかな?
はぁ〜....
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

●収集癖

ヨーコの敬愛する先輩さんで、かなりヘビーなコレクターさんがひとりいます。
エッチ本、エッチビデオの収集をしている人です。
そのため自宅と別に渋谷に小さいマンションを借りています。
それぐらいの人なら、都内に何万人もいらっしゃるでしょうが、
その先輩のヘンタイなところは、

『書店の本棚で物色〜レジでお金を払う』

というあたりのプロセスが一番興奮するのだそうです。
ゲットすること自体がいいのだそうです。

家に持って帰っても、紙袋から出さないまま、
やがて自分の棚に整理するときに再度至福なのだそうです。

「内容は見ないの??」

概して、コレクタータイプのひとって、
精神的に余裕があって、そのため面白い気のいい人が多いですよね。

そのうち、渋谷でマンションの床が抜け、エロ本大散乱!
なんて見出しがありましたら、ヨーコの先輩です。
ご近所のかたは、ぜひ片付けるのお手伝いいただけましたら幸至です。
号数順にまとめないと、叱られる恐れがあります。


 
 
 
 
 
 
 
 

BEACHBOYS再放送

やってたんですか?
がーん。
これは、いいドラマだったなぁ....。

ゼロになっちゃう事も、前進。
すごくリスキーで、怖いけど。

昔の、B’zの、ある曲の、ある詞で、
”新しい理想のために、上々の現実を捨てる日が来る”
っていうとこ思い出したり。

『軽井沢シンドローム』想い出したり。遠いけど(笑)
男二人が、流れ着いてってとこ。

そのほかいろいろ頭の中で、変なリンクして。
書けないのもあるのサ〜(^^ゞ

おとこ〜とか、おんな〜とか、親〜とか、子供〜とか、
状況的に不幸なひとばかりなのに、
シアワセ〜は、別にある〜って。


 
 
 
 

歌謡曲

が、いまアツイ!!ジャパニーズポップスではなく、歌謡曲です。
ちあきまゆみが再燃してるそうで、今、かなりこの国は、いい塩梅です。
いいぞ〜!ピーピー!ドンドンドン!全面支援でございます!ワーイ。
”喝采”は、よかった。

その他、

堺正章の、

さよならと書いた手紙 テーブルの上に置いたよ
悪いのは僕のほうさ 君じゃな〜い

とか、

千賀 薫(ちょっとスプラッタなお名前)の
”真夜中のギター”

とか、よかったです。生まれて初めて好きになった歌謡曲でした。
自発的に歌詞を覚えたりしました。歌詞が、寂しいんです。


街のどこかに淋しがり屋がひとり 今にも泣きそうに ギターを弾いている。
愛をなくして 何かを求めて さ迷う似た者同士なのね
ここにおいでよ 夜は冷たく長い 黙って夜明けまで ギターを弾こうよ

血が薫るお名前なのに、とってもアロマテラピー。
真夜中に目がさめて、フスマのツギハギ見ながら、
この歌をココロの中で歌った記憶あり(笑)

時は下って、
バンバンの”いちご白書をもう一度”とかからフォークに突入。
ビートルズにも突入。(なぜか、”レイン”から突入)
その後、節操なしの雑食ゴーズ・オン。

アニメソングとかも、好きヨ。(^^ゞ
♪青いナイフに〜 集めたムーンライ...
 

フォーク

昔活躍したフォークグループが、どんどん再結成してマス。
アリス、チューリップ、かぐや姫。( ^ ^ )/
なんでこんなに嬉しいのだろう。
このころのグループのネーミングって、少女っぽいゾ?

アリスは、大好きでした。
(関係ないけどアリス出版ってありましたね(笑))

”遠くで汽笛を聞きながら” ♪生きていこう 何もいいことが無かったこの街で...
”冬の稲妻” ♪養老院〜サンダル〜Ah...
”ジョニーの伝言” ♪つかの間の淋しさ埋めるために 君の歌声を聞いていた...
”涙の誓い” ♪Oh,I love you forever...

いい曲がたくさんありました。
チューリップは、”虹とスニーカーの頃”が、よかった。
かぐや姫は、リアルタイムでは、あまり記憶がないんですが、
”妹よ”は、いいっす。
さだまさしの”雨やどり”は、はまったな〜
声聴いて、女のひとだと思ってました。

どマイナーなので、ダ〜レも、わからないと思いますが、(音楽ライターさん除く)
飛行船というグループの”悲しみのイエスタデイ”は、よかった〜
♪結婚式の招待状が 僕の部屋に届きました
僕の部屋で暗い顔して泣いた 一生結婚なんてと言った友達からでした

NSPもちょっと好きだった。”カレーライス””さよなら”...”便所虫”ってのもあった(^^ゞ
NSPは、ニュー・サディスティック・ピンクの頭文字です。
♪フタを開ければ便所虫 すっかり大きくなって にゃにゃ〜

はんかちキャット

小学校の頃やったっしょ?
女子はリボンって言ってたけど、
ボクたちは、ブラジャーつってました。
 
 
 
 
 
 
 

お人好し

私は果物を、ほとんど食べません。
2000円/年ぐらいしか、購入しません。
そのかわり、ジュースはたくさん飲みます。
購入する果物のほとんどは、バナナです。
太くて、すら〜っと長い種のやつを買います。
ちょっと”甘さがアマイ”品種のやつです。

昔、友人と、バナナ食べながら、しみじみこんなこと言いました。

「バナナって、安い果物ってイメージがあって気づきにくいけどさぁ...
ひょっとしたら、世界でイチバン美味しい果物じゃないか?
この果肉の感じは、他に例を見ないし」

「たしかに、最初から1本1万円とかでも...
この美味しさに、納得してるっぽい」

「たしかに1万円の味だ!とかいってよぉ」

その上、バナナって、「人間様食べて!」って構造です。
剥きやすいし、口のサイズぴったりだし、手は汚れないし...

なんなんだ、キミは〜!

ご同類に、”カニ”がいます。
アシのミが、ぷる〜んっと出ると、なんだか、笑いがこみ上げます。
カラダ側の殻は、カパっと簡単に開いて、
みそスープ椀とかになったり、やたら人間本位な構造です。
ハサミは、お子様のおもちゃにされちゃったり...

なんなんだ、キミは〜!


 
 
 
 
 
 
 

マル・シゲキックス

ゴルフのスコア、58というのが出たそうで、このたびは、どエライことでm( _ _ )m
その名も、我らが丸ちゃん、丸山茂樹さんです。

全米オープンの最終予選での出来事。
この記録が、いかにすごいか、比較対照が必要ですね。
わたしも以前ちょっとゴルフやってました。
高槻カントリーでのコースデビューの時、
わたしは、153という記録を樹立しました。(T_T)
優雅かろ?

ゴルフのスイングするときは、「ちゃーしゅーめ〜ん!」
と発声するのが、エチケットなのですが、
場所が大阪だったので敬意を表し、

「ス...」
「ウ...」
「ドーーン!!」

”ドーーン”は、けっこういい具合です、お試しください。

言いわけですが、
高槻は、山岳コースに分類されます。(たぶんそうですよね?)
河川コース、都市郊外コースとは同じ153でも153が違います。
1ホールのティーショット、いきなり谷越えなんだよ〜。
そのあと、フェアウェイを、”登る”のです。
どのホールも、ピンの先っちょから、徐々に見えてくるのです。

プロゴルファー猿が、樹冠にウヨウヨいて、いまにも芝に降り立ち、
「わいと、賭けゴルフどや?」
とか、言われそうなコースでした。

...というぐらい、丸山プロの”58”は、すごいです。(深く考えず納得しよー♪)
百何十年もあるアメリカのゴルフの歴史を塗り替えたそうです。
こういう数字とか記録って、音楽や映像みたいに世界共通語だから、
なんだかスッキリ気持ちいいですよね。

ブラボー!Mr.58!


 
 
 
 
 
 
 
 
 

バスを乗っ取る

笑点の大喜利的なボードがあったそうです。
次の●●に適当な言葉をいれてください。

”世界を征服するために、わたしなら●●を乗っ取ります”

私なら、”幼稚園バス”を乗っ取ると書きまして、座布団をもらいましょう。
悪の秘密結社は、幼稚園バスを乗っ取って、世界を征服します。常識です。

それを、実際にライブでやってしまうと、一時は、ウケます。
が、賞賛しているお客さんの心には、

チャッチャカ、スチャラカ、スッチャンチャン、プー♪

という曲が流れてます。
マイナスのベクトルで、人を賞賛させる方法は、まだ発見されてません。
笑うポイントにされるだけです。
人生の大喜利(最後の出し物)が、チャッチャカ、スチャラカでは、
他人様の命よりなにより、自分がカワイソウすぎます。

ひとりだけ、たった一人だけ”ホントウのトモダチ”を見つければイイような気がします。
けっこう難しいことだけど、けっこう誰も出来てないから、心配しなくていいかも。


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

広島長崎

以前友人と、『T2』を見るために新宿の映画館に行った。
大きなシアターだったけど、超満員だった。

真ん中あたりに外国人男性がいるらしい。
おかしなシーンの時に、急に

「HA〜〜HA!HA!HA!HAaaa〜xxx〜!!!」

という大きな笑い声が聞こえた。
全館がつられて笑った。
そのオジさんは字幕を見ないため一拍笑いが早い。
その白人?オジさんのおかげで、
映画の面白さに潤滑油がさされたようで、
全館そのオジさんを意識しながらの楽しい鑑賞になった。

このシュワちゃん主演の『T2』は、ストーリー半ばに
強烈なシーンがあります。

主演の女性が金網をにぎりしめながら、
その向こうの公園で遊ぶ子供たちに向かってなにかを絶叫してます。
核爆発が前方の都市で起こり、その強烈な熱風で子供達が立ったまま一瞬にして骨になり、
その女性も、絶叫したまま骨になります。引きちぎられそうな骨は金網をにぎりしめたままです。
サラウンドは吠え続け、スクリーンは業火の状態です。

次の瞬間、シーンは静寂します。
観客もシーンとなります。声がでません。唖然です。

その後、映画後半、オジさんは2度と笑いませんでした。

なんだか、すごく同情した。
 
 
 
 



この人間界には、もともと異界で生まれたモノもまぎれています。
カガミがそのひとつです。
カガミについては、どうしても不可思議なことがヒトツあります。

鏡に自分を映してみると、そこにもうひとり自分がうまれます。
まったく同じコピーが出来るわけですが、一箇所だけ違っています。

そうです、左右が逆になります。
でも上下は、逆にならずにそのままにしておいてくれます。
鏡の構造は、左右方向、上下方向もまったく同じなのに、
なぜこういう差別が生じるのか....

これは、なかなか正確に説明できないものらしいです。
文系の猛者のかた、チャレンジしてくださいませ。

今日も、その得体の知れない魔の物に、自分を投影しなければなりません。
或る深夜、暗いなか、ひとりで覗きこんでみると....
その根源的理由が、わかる瞬間があるという....
自分がニンゲンであることを忘れるとき、
時間を遡行して悪魔のカタチに戻る時、
そのとき、もうヒトリ、背後に、そのままのジブンがいるそうです。

ソシテ、カタゴシニ、オシエテクレマス....


 
 
 

 2000/07/02
**********************************************
夏の終り頃に、不遜ながら答えらしきモノを書きます。
夏の間中、ずっと鏡が怖かったらごめんよう〜。
 


 2000/10/13の金曜日
**********************************************
すっかり忘れてました。もうどっぷり秋(^^ゞ
 

私達は、自分と、鏡の中の自分を比べる時に次のように想像ノ作業をします。

自分の身体を、鏡の世界に入り込ませる。
そして、鏡の中の自分と肩と肩を並べ、比べる。

..のですが、この時、
ターンテーブルで回るかのごとく、水平方向に180°自分を回転しながら、
鏡の中に滑り入って行く想像をしますよね?
肩を並べるために、当たり前のことなのです。

が、よく考えてみると...
なぜ、水平方向に回転させ、垂直方向には回転させないのでしょう?
鉄棒で前回りするかのごとく、垂直方向に回転させないのでしょう?
肩が並ばないから、天地がさかさまになるからですよね。

でも、この時点で、水平と垂直を差別していますよね?
天地がそのままで、左右が逆になるのは当たり前です。

人類はどういうわけか、水平方向に左右対称っぽい身体なのです。
太古の昔、魚類よりもっと以前のグニャグニャの原始動物だった頃まで
さかのぼらないと、この思考の癖の呪縛からは逃れられないのです。

自分がニンゲンであることを忘れるとき、
時間を遡行して悪魔のカタチに戻る時、
そのとき、もうヒトリ、背後に、そのままのジブンがいるそうです。

ソシテ、カタゴシニ、オシエテクレマス....
 
 


※さらに奥行きの概念についても言及していただきました。(*^ ^*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Hey!Brothers

帰省している間だけ、ちょっと太ってました。
いつもより1.5キロ増しということは、
脂肪1.7リットルぐらいついたってことですネ。
一番自覚できた部位は、二の腕でした。
それも付け根にぼわっとつきました。
下肢も付け根にちょっと違和感。

部屋の角部などに二の腕、バイン!っとこすります。
うぐぐ。擦りむけかかり。真っ赤。2回も。
今回気付きましたが、なんか自分...
造形が昆虫っぽいです。

瞬間的に弟の体重を上回りました。
弟は、僕以上にリーバイスフリークです。
身長体重もまったく同じ。
顔も他の人がいうにはそっくりらしいけど、
二人は、ぜんぜん違うよ〜!といってます。

弟は男っぽいし、かっこいいのでモテる。
でも、ちょっとぼ〜っとしたヤツです。
性格は、『イニD』のタクミ君に似た感じです。

ジーンズは、30か31インチらしい。
なのに32インチの501XX”bigE”を持っていて、
新品で、ギャランティーもついたまま。
それをくれた。

「おんちゃん、これ、大きいけど、履く?よかっら、持っていきん」

3サイズも大きい。でも洗えば、かなり縮むらしいし、
緩かったらベルト履きしてもいいからということでもらった。

弟は中学の頃、肥満で、そのことをすごく気にしていた。
一度だけ、弱音っぽいことを話してくれた。
バスケットを中高とがんばったため、痩せちゃったのです。

それぞれ、肉の有無で、悩んでたのだなぁ(笑)
今、死んじゃったら一番悲しいのは、きっと弟。

  

ほんとは、3兄弟だったけど(T_T)でした。
ここで、BROTHERをクヨウさせてください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

PINK

VIBEVOXで、”ピンクフロイド”の
”アナザーブリックスイインザウォール”がオンエアされた。
プログレッシブ・ロックってやつです。
思い出すなぁ...

高校の頃買ったんだよね〜アルバム。
すごい衝撃をうけた。
サウンドが凄かった。重厚で、緊張して聴いた。
詞がすごかった。メッセージ性がレベル10。
黒い精液を注射された。
足元から無数のワームが這い上がった。

アルバムの中のピンクっていう少年は、今でいうヒッキーちゃんとかコモラー君。
学校、先生、親にすりつぶされる少年。
ピンクの小さな無表情人形のようなイラストもあった。

(。。)
 □
 II

こんな感じ。
教師と母親が凶悪怪獣みたいなデザインだった。
壁のなかのブロックのひとつ。それが自分。となりの子。
で、最後みんなで壁をぶち壊すんだけど....

カンフォータブリー・ナム、気持ちよく意識を失う。
って表現、やねうらのどこかに使ってあるんですが、
このアルバムからもらったのです。
学生の頃の衝撃って一生もんになります。

暗黒の学園ドラマ。最悪のドラマ。
完全に無機質なやつ。そんなの。

...ビデオもどこかにあったなぁ。見つかったら追記か書き直しします。
 
 
 
 
 
 

セミ…

近くに公園があるんです。けっこう大きな木々があって好きなんです。
公園に面して並木道もあって、これもそこそこ緑のトンネルになってていい感じです。
ですが、その日、このエリアには、セミがぜんぜん鳴いていませんでした。
ただ暑い日です。

(あれ、去年はいたぞ??)

3日後、公園内からセミが一匹だけ聞こえてきました。

(あ、いた)

よわっちい感じのセミの声。

その次の夜に公園を通りすぎようとした時です。
あたりはシーンとしています。
ロケット花火が、急にパンと鳴り響きました。
すると、公園内のどこかで、

ヂヂヂッ......

っと、セミがビビッて鳴きました。
おそらく彼でしょう。高い確率で。

また3日して。昼の公園はそこそこセミが鳴き始めました。
 

夏の終りに、断末魔のセミに、なぜか”コッチガワ”の場所で出っくわします。
夜、なにげにベランダに出ると、至近距離で、

ヂヂヂ!バタバタバタ!!

っと、こんどは、こっちがチビらされます。
7年間の最期がコンクリートのコーナーというのが、
なんともアレで、捕まえて宙に飛ばします。
大きなお世話でしょうが、こっちも眠りたいのです。


 
 
 
 
 
 
 

1音に惚れ込む

中村一義さんのくるまのローンのCM。
「よんせん、ごひゃくいぇん」

後藤理沙ちゃんの、ポッキー(だっけ?)のCM。
「ドーカ、オヒトトゥ」←”ス”に近い

小林聡美さんのポポンSのCM。

「だって、つかれてるんだもん」
「ぽぽん ぽぽん〜 ぽぽん え す

※現在ポポンSのCMは、その部分が、差し替えられてしまいまして、
「ぽぽん ぽぽん〜 ぽぽん え、すー」
と、サッパリしてます。
何故〜??残念。(T_T)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

フルタ製菓のチョコエッグ

すでにハマっていらっしゃるお方も多かろうと思いますが、
ボクも買ってしまいました。とりあえず2個。

150円?のチョコです。
鶏卵の大きさなのです。
食べ甲斐があるなぁと思われるでしょうが、
中空なのです、熱さは3mmぐらい。

「詐欺じゃん」

違うのです、中にフィギュア入りのカプセルがあるのです。
フィギュアは動物界を網羅してます。鳥類もヘビもイカもあります。
で、その出来がすご〜〜〜くいいのです。
数個のパーツの組み立て式なのです。

「集めるの?」

ヨーコは笑うが、男はこ〜ゆ〜の好きなのじゃ。
チョコは、お前にやる。

「う、食べにくい〜、クリスマスケーキの家みたい。」

不必要に唾液が流れるんだよな〜、中空チョコって。
あ〜あ、へたくそ。クレバーに食えんのか。

やた〜!アユカケだ〜♪
ゲートウェイのホルスタインマウスパッドが岩陰みたい〜。
でも、操作の邪魔〜。

もう1個は、ウミネコでした!

※やさい通信ページの一番下に、常時陳列しておきます。
買ったら、足していきます。
24時間トイレ監視ビデオ(無料)も兼ねております。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ユニ原人

「最近女装サボってますね?」
と、ご指摘頂いております。
m( _ _ )mやばい!

どうも、好きなカッコしがちです。(^^ゞ
いやはは。

ある種のおんなのコの服は、”面白い”のですが、
あくまで”好き”なのは、ユニとかなのです。
しかも、それならちゃっちゃと写真撮ってアップできますから。(笑)

それから、意外かもしれませんが、
私は、生まれてから今まで

”女性になりたい”

と、思ったこと悩んだこと無いんです。ただの一度も。
”男女”をあまりくっきりデジタルに考えてないのかな?
真ん中辺にいて、ゆらゆら揺れている感じです。

おんなのコの心世界、男の心世界、どっちも好きなんです。
どっちも覗き魔なのです。じっくりネットリ見るゾ。

JUNさんにイラスト戴きました〜♪(≧▽≦)
2ショットです。

JUNさんのHPで、カウンターのキリ番ゲット企画をおやりになった時の賞品〜♪
その賞品が、このイラストの壁紙でした。これはサンプルで、ここで出してもいいもの。
ヨーコは、大きな壁紙3サイズもらっちゃいました。(*^ ^*)えへへ。
JUNさん、あんがとー!
 
 
 
 
 
 
 

スープ

お手紙、ほんとすご〜く遅延しっぱなしで、すみません。
ご返信できなかったり...

お手紙読ませていただくと、元気がひょこっと出てきます。
まじで涙が、しゅしゅ〜〜っと出て来たり。

なんか、ネットって、やっぱりいいですよね。
顔も知らない人同士で。
いろんなこと伝えあって。スープ分け合って。

無人の部屋に帰っても、そこは行き止まりじゃなくて、
パソコンから通じている抜け道があって。
部屋に帰ることが淋しくない。
誰もいないのに。

文字読んでいるだけで、なんで泣けてくるのでしょうか。
 
 
 
 
 
 
 
 

Copyright oko・h  Thank you!



やさい蔵 menu
Top menu
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送