の蔵




臭源は付きとめない

この季節、
近所のとあるエリアを通ると、いわゆる「栗の花の匂い」が香ります。

なんと言いましょうか、
実際「栗の花」の匂いをかいだ経験はないのに、
「栗の花の匂い」がどういう芳香なのか知ってる。
考えたら、えらく不自然なことです。
が、ほとんどの善男善女はそうなのではないでしょうか。うん、そう決め付けました。
善男の中には、毎日嗅いでいるが「栗の花」のことは知らん、というハイスペックなかたもいましょう。

のっけから脱線しました。閑話休題。
ただ、そのエリアには栗の樹はないので、
どの樹か解らないけど、新緑か花かの香りらしいのですが、
”嗅ぎまわる”というのも無粋なので、”依然不明”を毎年楽しんでいます。

この香りは、
栗の花に限らず、新緑に共通した香り成分のような気がしてます。
特に数日の雨で湿気を含んだ空気になっていて、樹々草木が午後の淫靡な気を飛ばしてます。
すごく濃い匂いがしてます。草木の匂いって、ほんと好き。
雨続く時こそ、草木アリです。


リクエスト多くいただいたので、
白ショーツお尻写真追加アップします(*^ ^*)
もうちょっとスリムだった頃(^^ゞのもオマケ。








untitled

久しぶりの雨ですね。

GW残り一日、いかがお過ごしでしょうか?
(^^)

雨の日は、ラジオがいいですね。
雨音の妨げにならないようにボリューム落として。




untitled

居眠りしてる間に、メイクブラシが宅配ボックスに届いてました。
次回の写真から使おう〜。
でもメイクしないでお馴染み首下写真になるかも(^^;;
横着(^^ゞ

カチューシャもしてます。ブルーの。
恥ずかしながら部屋が散らかったまま、撮りました。
なのでトリミング(^^ゞ

関係ないけど、
ドキュメンタリー番組なんかで、散らかってる男性の部屋が出てくると、ヨーコ萌えるんです。
片付かない物が多い男性の部屋萌え。
生ゴミでも可。
なんかいろいろ変態です。


前に着てたRQのコスが出てきたので、感動してたら、
なんだか表面のエナメル?が、解けてる・・・。
着てみたら、なんだかクロコダイルっぽいパターンになったのでビックリ。

これは前に撮ったそのRQコスです。

このときは、片付いてたなあ・・・、部屋。




ライトブルー

ヨーコの好きなカラーのひとつ、ライトブルー。

リップグロスデビュー。
これって、クリアラッカーですね。(^^ゞ

このノースリーブ、リバーシブルのため、フォルミングにちょっと無理があります。
胸元に違和感あり過ぎます。買って大失敗。
で、裏返すと大きなタブがあるので、それも変だし。

DHCのポイントで、
メイクブラシセットを頼んだけど、もう2週間ぐらいになるのに届かないなぁ。




untitled

忌野清志郎さんが亡くなられましたね…。
愛車の自転車、オレンジ号も主人をなくしてしまいました。
お疲れ様でした。ご冥福をお祈りします。




シンプルコットン

おちり〜。
男側からも、女側からも立ち入れる聖域、両性共通のサンクチュアリ。
おちり〜。

こういうなんでもないショーツ、通販でなかなか売ってないです。
一番好きなものに限って、なかなか買えない。



洗濯日和が続きます(^^)




ワニ通り

ブラザーズ・クエイって知ってますか?
代表作は「ストリート・オブ・クロコダイル」という作品です。
人形アニメ作家としてマニアックな世界では有名なのです。
(近年は実写映画を作ってるみたいです)

先輩にかなりの重篤なアニメオタクの人がいて(トレッキング&競馬好きの先輩とまた別のかた)、
その人に一時期えらく薦められたことがあったわけです。
「感性を養えるぞ」
というようなことで。

先輩が蒐集してるアニメというのは、日本のアニメとはまったく別のカテゴリーのもので、
人形を使った実写アニメや、クレイメーションなどです。(なぜか「クレクレタコラのBOX」もあったけど)
特に東欧や旧ソ連などの作品、
陰鬱、廃退、超感覚的、美的な作品群を先輩のコレクションから見せてもらいました。
ブラザーズ・クエイは、米国の人なんですが、

「米国の作家がなんでこんな作品を作れるんだ〜!?」

と叫びたくなるぐらいインウツです。そして美しい。

なんで、いきなりこの話題かというと、
最近シアトルから出てきた
FLEET FOXES(フリート・フォクセス)
という音楽ユニットの
White Winter Hymnal
の人形アニメのPV映像がちょっとイイ感じで、思い出したんです。
映像は全然似てはいないんですが、同じ人形アニメってだけで(^^ゞ

2009年。
陰鬱な美しさを持った作品を生み出せる国ってどこなんでしょうね。
日本って、どんな時代でもそこそこソツ無くやれちゃう気がしますけど…。


FLEET FOXESが傾倒してるのは日本カルチャーだそうで、
村上春樹、ジブリ、コーネリアスなどが好きなジャパン通。
好きが高じて自力で日本語も習得。
詞の一部は三島由紀夫を連想すると小林克也さん談。
ヨーコは、この曲の方から「大瀧詠一を絶対に聞いてる!」と思いましたが。いかにー。




私の道道(みちどう)

欧州でのサイクルロードレースも随時チェックしてまーす。

『リエージュ〜バストーニュ』では日本人が2人出てました♪
ブイグテレコムの新城(あらしろ)選手と、スキルシマノの土井選手。
土井選手はアシストとして体力使ってしまったので、途中リタイア。
新城選手は前回の『アムステル・ゴールド』での先行爆走につづいて、
今回も完走(108位)しました。
やっぱり邦人がいると盛り上がります。

ところで、
ロードといえば、
『街道をゆく』再放送と、5月から始まる『てくてく旅〜山陽道〜』もお奨め。(笑)
※『てくてく…』は、毎日15分の生中継なので、そのうちまとめてオンエアするダイジェスト版を見たほうがいいかな。

トラック競技は見ないのに、
サイクルロードが好きで見ちゃうのは、
「道」そのものに魅せられちゃうという個人的な事情もあります。

道の両脇に民家がたくさんあったり、一軒しかなかったり、
木立を過ぎて、
丘陵地になったり、山を登り、森に入り、森を出て、川に沿い、海が見え、
また民家が一軒だけあって。(笑)

そして、自転車のスピードがちょうど気持ちいいんですよね。
全ての(ポジティブな)内分泌が一番活発になる速度なんですよね。たぶん。

道は人類が作ったものベスト1かもしれないなあ。
自転車は、ベスト2かな。






untitled

TOYOTA、タイヤ戦略がうまくいかず順位をキープできませんでした。
なんとかヤルノが3位を死守。君が代はまだまだ先かなあ…。
唯一のリタイヤが、ウイリアムズの中嶋。
日本F1ファンには、ちょっとしょっぱいバーレーンでした。

2週空いて、ヨーロッパラウンドへ。
ヨーロッパのどこかで君が代聞きたいなあ。
モナコだったら、なおいいなあ。(*+ +*)




untitled

バーレーンGP予選結果。
TOYOTAが、フロントロー独占(1位2位ということ)!o(-- )ググッ
今度こそ初優勝してほしいー。\(ToT)/長い便秘のような気分です〜。
君が代聞きたい〜。




ホジくられTOYOTA

あうあう〜ん(;;)
初優勝したのは、TOYOTAではなく、レッドブル。
ベッテルがポール・トゥ・ウィン!
しかもレッドブルはワンツーフィニッシュ。
最後まで雨天でした。

TOYOYAのトゥルーリは、BMWのクビサに後ろからかなり激しくホジくられちゃったのでした。
まるで種牡馬がそうするようにお尻に乗り上げられちゃったのでした。
後ろの翼とれちゃった。
誰も怪我なくて、ひと安心でしたが。
雨で視界がきかなくて、クビサはぶつけちゃったんですね。
クビサは今シーズンついてないですね。


RQっぽい写真、ペタリ。


お馬は、散りました。




中国GP予選終わって

ポールを獲ったのは、ベッテル!
しかも一回のタイムアタックで最速をマーク。
クールだぁ。
いつもゴール間近で他車に当ててダブルクラッシュして、ペコペコしてたベッテルが、
なんか超〜〜シブイんですけど〜。(^^;;
群雄割拠状態で面白いなあ。


今日はこんなの着てます。
ネコ耳?黒豹?
いえいえ、これは耳ではなくカナードです。
F1マシンのコスプレです。
(本気になさる方がいませんように・・)
カナード翼は、今シーズンから禁止になってます。

8年目にして、今回あたりそろそろトヨタが初優勝するかもしれません。
そうしたら全スポーツ紙トップでしょうね。
トヨタ全店優勝セールも・・・??
日本チーム初の通年優勝の可能性さえあるんですけど。
夢見ちゃうなあ。




キアラ

丘陵地マニアの方、はじめまして。

パリ〜ルーベで、
惜敗したポッツァート選手の右腕に「キアラ」と書いてあります。
一瞬「アキラ」と読めたので、「あ、海外のオタクさんだ」と勘違いしました。
調べたら、
ポッツァートの彼女の名前を、日本人マッサージ師にデザインしてもらってタトゥーにしたのだそう。
今後応援したいです。(^^)


バイクパンツも乗馬パンツも、同系のセクシーさがありますよね。
そういう写真の在庫がないですけど。(++ゞ





ある夜神楽

難問かと思いますが、オチを先読みしてください。

もうずいぶん以前のことなのですが、
時々利用していたコンビニに夜に行ってみたら、
店舗前にテレビ中継車が来ていました。

(あ、強盗でもあったのかな?)

と思いました。店内はお客さんで混雑気味でした。

(規模が大きめのお店だけど、いつもこんな混んでたかなあ?事件の野次馬?)

なにか不自然だなあ。
夜間寂しい山中をさ迷っていて、いきなり里の夜神楽に出くわしたらこんな感覚なんだろうなあ。

コミック雑誌を立ち読み後、飲み物とかあれこれ買ってレジへ。
レジにはけっこうな行列が出来てます。
そのレジのところで、カメラ、照明、そして新人女子アナさんっぽいレポーターさん。

(なんなんだろう?)

レジ風景にカメラがフィックス。
やだなあ、これだけのことでも緊張しちゃうあがり症なんですけど…、
右手右足が同時に出そう。
しかもオイラの順番直前になって照明がパアと焚かれます。
レジが終わって、レジ袋を渡されて、振り返ったらすぐ横で構えていたレポーターさんがマイクを向けてこられて、
なにかインタビューされるようです。

(うわー、強盗についてのコメントなんて…)

女性レポーター 「まもなく午前零時、消費税導入ですね」

ケースケ 「そうですね、強盗と同じですよね」


実話ですが、最後のケースケのコメントはもちろんネタです。


馬で言う後ろ脚、2本。
F1、サイクルロードレース、そしてお馬(JRA)にもハマり中です。

ダビスタはやってましたが。
産駒には、「ノースリーヴ」とか「タンクトップ」とかヨーコが好きなネーミングばかりです。

明日の皐月賞は買う予定です。
女のコの重賞、先週の桜花賞は負けました。散ってこその桜花賞?
お馬のトモ(お尻)が特に好き。
ヨーコ、お馬ファンの当歳(0歳)です。




映ってた!パリ〜ルーベ

kさんから別府選手が映像に出てる時刻のメールをいただきました。(^^)ドモー
おおおー!見つけました〜。しかも実況でも言ってますね。(^^ゞ
実は、オンエア4時間、テレビに張り付いてなかったので、
家事やりつつ、番組の気配を気にしながらも家の中をウロウロしてた事もあったので、
見逃しちゃったみたいです。(^^;;


カーペットなので埃がすごいです。




パリ〜ルーベ

PCモニターがひとつダウン。どうも電源系らしいです。
焦げ臭かった(^^ゞ


パリ〜ルーベ
F1じゃなくて、サイクルロードレースの話です。
フランス北部でのロードレース。
途中何箇所も石畳の道を走るレースなので、かなり過酷です。
特に過酷なのはお尻ですね(^^ゞ
尿路結石の人は石が落ちるかもしれません。

それにしても選手がこけるこける。
選手のボロボロ感がすごいです。
やぶれるやぶれる、ピタピタウェアの素材感がいつも気になります。
薄柔らかいフェチなので(^^;;

チーム・スキルシマノに別府という日本人選手が出場してた!みたいなのですが、
確認できなかった〜(;;)
あうう〜。






サクラの下

桜の木はエンドルフィンも放出してるので、
お花見で「ウッキー」状態になってる人は、お酒の作用だけでそうなってるのではないかもしれないのだそう。
また桜の花が放つ甘い芳香は、不安感を取り除き、まったりする効果があるそう。
そう言えば、桜餅ってまったりする気がする。

連日桜の写真撮ってます。
今日は風がちょっとあって、俯角30°ぐらいで花びらが散り落ちます。
これぐらいの風、美しく散りますね。
風が吹くたび一気に散る。相対的に上昇する視界、上昇するココロ。
桜餅をどうぞ。
桜餅もエンドルフェン出てるのかな。

桜の周りの、ゲートボーラーのおじいちゃんおばあちゃん達が毎日セットで写っちゃいます。
桜の木だけ単品で撮りたいなあ。
あ、おばあちゃんがこちらに気づいて、桜を見上げた。
ニッコリした。ウッキーじゃなく。


ちょっと遅れましたが、マレーシアGP。
豪雨で途中終了になっちゃいました。
屋根無し高速マシンで豪雨。
水中メガネして、シャワー浴びせ掛けられたような視界になるそう。

ソフトタイヤには、ハードタイヤと見分けるためにショルダーあたりにグリーンのラインが描かれてます。
これはブリジストンがマーカーで(人手で)描いてるものだそうです。
マーカーはマッキーに発注したスペシャルなものらしいです。ミニ情報でした。


大きいサイズバージョン




電動アシストF1

今週はマレーシアGP。
今場所は、一貴入賞してほしい。出来ればポディウム。

今年のF1は、
一般市販車で言うハイブリッドシステムを導入してるマシンもあります。
(フェラーリ、マクラーレン、ルノー、それとBMWのハイドフェルドの方のマシン)
ブレーキングで失うエネルギーを回収して、加速時にモーター回して80馬力ほどエンジンをアシストするシステムです。
その代わりそのシステム分の重さが45キロぐらい増えますが。
電動アシストF1ですね。
ブレーキングでエネルギーチャージして、追い抜きとか使いたいときボタンを押して加速。
ほとんどゲーム感覚だなあ。
アロンソ(ルノー)は好きみたいです。
クビサ(BMW)は、敬遠したそうです。
うーん、キャラ通りです。(^^;


F1に興味あるかた、ほんの一部なのに、
興味ない他のかた、ほんとゴメンナサイ。(^^ゞ
なるべく咀嚼した話題にします。


ミラーショット。
デニムではなく、鏡が汚れてました。
普段外出でも履いてるデニム。




写真リクエスト

いろいろいただいてるのにあまり撮れてませんので(++ゞ
手持ちの近いモノや、過去のボツ写真なども、場合によってアップしますね。(^^)







生地が必要以上にしっかりしてるバド。着るの大変です。

さあF1見よ〜っと。(^^ゞ




トンビに油田

F1オーストラリアGP。
決勝のスタートグリッド(スタート位置のこと)を決める予選の結果。
トヨタが、6位と8位に。

そしてそしてホンダの生まれ変わりブラウンGPチームが1位2位!つまりフロントロー独占!
去年までホンダF1チームの代表だったブラウンさんが、撤退するホンダからチームを譲り受けたわけです。
今年のこのモンスターマシンを作り上げるための、昨シーズンまではそのステップだったわけです。
それがついに大きく劇的に開花したわけです。
フェラーリもルノーもBMWもマクラーレンも亀に見える〜。

「長い道のりでした」
とは、予選後のファーストドライバー、バトン(英)のコメント。

なんでもう1年、ふんばれなかったんだ〜ホンダさんよう〜。あほ〜。(T_T)
トンビに油揚げ、いやトンビに油田です。

今後、ブラウンGPチームにフィックスオン。もちろん応援します。
複雑な気持ちで。

明日の決勝は地上波でもオンエアしますので、是非。
フジNEXTも、導入しましょう。


所帯染みた色調シリーズ…。




untitled

F1のシーズンが始まりましたー!
オーストラリアGPの金曜フリー走行のP1,P2をチェック。
今年は大きくレギュレーションが変わったので、マシンのフォルムもかなり変わりました。
なんだかつるんとした感じ。産れたての子馬みたい。
あまりに変更が大きいので、
昨年まで2強だったフェラーリとマクラーレンが今年はイマイチらしいです。
特にマクラーレンがドン亀状態。
なんか面白いシーズンになりそう。
撤退したホンダチームは、ブラウンGPというチームに生まれ変わりました。
なんか速いらしいという情報アリ。


ところでオーストラリアでは、
シビルパートナーシップという事実上同性結婚と同じものが認められてるのだそうです。
現地ご在住Hさんからのご情報でした。
大らかな国ですよね。(^^)




おかしやさん

すぐ近所に公園があって、その傍らに小さな一軒家があります。
人通りがほとんどない公園の裏側の道に立地してます。
長く無人だったので、そのまま廃屋になっちゃうのかな?
と思っていたら、ケーキ屋さんらしい看板が出てます。
普通の民家をそのまま店舗にしたお菓子屋さん。

いつか買ってみようと思っていたんですが、とにかく入りづらい雰囲気。
一昨日、意を決して入ってみました。
入り口は、居間のサッシなので、小さなポーチから上がりこみます。
う、そのサッシが開かないです。
中のおねえさんが慌てて、中から鍵を外してくれました。
ポーチに靴を残して、入店します。
ほんとに普通の民家の居間です、6畳かな。
隣りに4.5畳ぐらいの部屋があって、そこは雑貨が並んでます。
なんかカワイイです。(*^ ^*)
でもこちらとしては、一般民家に侵入した気持ちになってしまってるので、
あれこれ見て回るのもはばかられます。
速攻で、生クリームロールケーキ1本買いました。(男的買い方)
居間のサッシから出ました。
もうじき春ですね。

ケーキはフワフワで、
スポンジもクリームも口の中で消えてなくなっちゃうような繊細さです。


その他、路地に「喫茶●●●」という小さな看板がある民家もあります。
どうみても一般の人が入ってないみたいです。(●●●は女性名の英字)
こっちはもっと入りにくいです。






緒川たまきさん

ご入籍されましたね。
ちょっと遅れましたけど、おめでとうございます〜。
ヨーコも好きです♪
お相手は・・・ケラ?
有頂天の?へー!
って、どんな人だっけなあ…、あんまり知らないです・・・。
緒川たまきさんには野獣っぽい人が相手だと、なんだかヒワイでヨイワーって思ってたんですが・・・。
野獣系でしょうか、その人?

トランスの友達やメルフレさんにも緒川さん好きがけっこういらっしゃって、
ちょっと前に
「緒川たまき」「うそつき」「ガセビア」で検索すると、
youtubeで緒川たまきさんのカワイイのが見れますよと教えていただいたばかりでした。
是非検索して動画見ちゃってください。


前のショットに似たようなので、黒。


パリ〜ニース2009
終わりました。
よい風を運んでくれましたのう・・・(T_T)
「コンタドール、お腹減って減速の巻」なのでした。
だから、「ういろう」食べたらいいのに。
一部の登山家やアスリートに話題の行動食「ういろう」です。


0.72N(ニュートン)のネタ。
テッシュにオ○ニー(0.72)の語呂がピッタリという事です。
一部、高度なお間違いをされたかたがいらしたので、念のため。(^^ゞ
ヨーコの思考は、単細胞的ででシモネタが基本なのです、はい。





ケスラーシンドローム?

24年ぶりにみつかったカーネルサンダース。
化石っぽくてカッコイイですね。ニケ像並にカッコイイ。
なんでも大英博物館に入るとか。(これはウソです)
でもこのニュースは世界を巡らせて欲しいなあ。

笑顔健在。
暗い水の底で、ひとり笑顔をキープオン。
そういう意味を持ったキャラとして。

阪神ファンさんの為だけじゃなく、もっと汎用に。(^^;貧乏症でスミマセン。




国際宇宙ステーションにデブリ衝突の危険があったそう。
デブリというのは、
古い人工衛星の部材、金属片とかボルトとかが、
地球に落下しないまま制御なしに地球周囲を飛び回っている宇宙ゴミのことです。

なんでもこのデブリはサイズ13センチ、速度2万8000km/hだそう。
このエネルギーがどのくらいかピンときません。
仮に同じエネルギーで、
時速100km/hだったら、どのぐらいのサイズなのか?
を計算してみます。
材質不明なので、サイズ^3を質量として。
数値を有効桁に丸めると、5.6メートルのサイズになります。
なにかの合金か耐熱タイルみたいなものだったんでしょうか。
日本のモジュール「きぼう」がペチャンコになっちゃうエネルギーなのでは?
デブリ増やさないで欲しいです。
増えそうなニュース多いので。


ウィキによると、日本の「きぼう」は、
ISSの中でもデブリ衝突リスクの高い場所にある上に、
進行方向に対し横っ腹をさらしてるので、デブリシールドという装甲版が追加されてるそうです。


ふたつ前の写真は501じゃなく、ニッセンのブーツカットローライズです。




パリ〜ニース2009

8日間の日程。
あ、スキルシマノも出てる!
今年も自転車がキモチイイ季節になってきました。
それにしても連日200km走って平気なんて、交通機関いらずじゃないですか。
旅行とか帰省とか山岳トレッキングさえ出来ちゃう。


今日、銀行から預金を下ろすために近くのATM機に行きました。
ATMが2機並んでいて、片方には男性がいて、
でもその男性はそこで電話をかけている様子。

「お金預け入れたのに、逆に残高が減ってしまってるんですが、
なにか故障じゃないか確認してもらいたいんですが」

電話じゃなくて銀行のインターホンをお使いのよう。
一瞬手が止まる私。
うーむ、逆計算されるバグなのだろうか?ではたくさん下ろしておきましょう。(^^)

ですが、出てきた私の明細見てみても、その時点ではたぶん異常がないような気がして、
「こちらのATMでは大丈夫みたいですよ」
などとおせっかいな事を男性にお伝えしようかとも思いましたが、
そのまま家に帰る。

家計簿ソフトを付けていると、なんだか預金が増えているような気がする。
しかも先ほどのATM機の口座なんである。
一応、オンラインバンキングで残高を確認すると、
家計簿の残高と実際の口座の残高にかなりの差額がある。
口座の方が少なく、家計簿の方が多いんである。
どう調べてみても、原因がわからないんである。
つづく。

いえいえ、話を続けます。
そして発見しました。
2月28日から3月1日に日替わりする瞬間に家計簿ソフトの銀行口座残高欄の数値がえらいこと加算されてる。
名目もなにもなく。
名目に「バグ」とか「ソフト製作者より振込み」とか書いてあったらおもしろいのに。
ネット検索してみると、この家計簿ソフトはけっこう計算ミスが多発しているよう。

5年以上アップデートしてなかったので、最新版をDLしました。
きっちり修正されてました。
フリーソフトを使う者の務めをサボってた私でした。(++ゞ


やっぱりリーバイス501。
バスルームのドアのカビがポイント。




untitled

夜更けのベランダ

スモックが好きな色の白いあのこ

失恋したら髪を切る?

データログテープのように伸びた髪は、彼氏との想い出?

「ショートカットが似合うねって誉め言葉なの?」

「失恋が似合うって意味じゃないよね?」

と笑った

終末と再生の星、冥王星(プルートー)

月光よりもはるかに仄かな波動

でもその光の波はいつも地上に温かく満ちている

少しずつまた光り出す


テッシュペーパーの突き破られやすさ(柔らかさ)にも工業基準があるらしい。
ある番組で測定したら、0.72N(ニュートン)だった。
冗談みたいな数値だった。
番組内で誰もつっこまなかった。(ある番組:TBS・がっちりマンデー)
極楽加藤さんには、つっこんで欲しかった…。
ゲストの大沢あかねちゃんは、ちょっと言えないよね。(^^;;しかも新婚だし。
いい語呂なのに。






untitled

NHKで「探検ロマン世界遺産」という番組で、
見てみたい絶景ランキング30というのをやってました。
モンサン・ミシェル、ガラパゴス諸島、万里の長城、ガウディ建築群、
ペトラ、エアーズロック…等々。
ヨーコが見てみたいのは、というより行ってみたい世界遺産の地は、

屋久島
いつか行こうと思ってます。

イグアス国立公園(アルゼンチン/ブラジル)
月明かりの虹が見える。実物見たらと思うと興奮する。

グレートバリアリーフ
想像もつかない。どこにいたらいいの?

ザック背負って行くような自然モノばかりになってますが、
人工ものなら、
マチュピチュ…、これもザックですね(^^;;
というか世界遺産って一部を除いてトレッカーの行動レベルエリアにありますね。

人生観が変わってしまうようなパワーポイント、それがきっと世界遺産。
でもそういうパワーポイントは人物だったり、本だったりもするわけで、
人生という時間は、まさに旅ですのう…。




不潔ビーッム!

今日も寒いですね。
ご返信溜めてしまってます。すみません。(> <)
ちょっと多忙にしてますが、写真も再開しますー。(^^)言いながらなかなかアップしてないけど(++ゞ


耳垢は、
結論としてとらない方がいいのだそう。
これはビックリでした。
耳垢って、耳掻きが届かない奥に溜まってるんじゃないかという不安がありませんか?

耳垢が出来るのは、耳の穴の出口付近の毛が生えているところだけ。
その奥には耳垢はできない。

鼓膜と耳の穴の皮膚の新陳代謝は連続していて、
まず鼓膜の真中から新しい鼓膜が生まれ、それが徐々に鼓膜外周に移動し、
そのまま耳の穴の皮膚として置き換わり、耳の穴の皮膚は外に外に移動し、
出口付近にだけある毛にぶつかって古くなった皮膚がはがれる。
これが耳垢。
なので、耳掃除するなら深さほんの1センチまでの場所をケアすればいいそうです。

しかもこの耳垢は、かなり高い効菌力がある酵素を持っていて、
耳の中を雑菌から守っているのだそう。(つまり、脳も守っています)
結論として、耳垢はとってはいけないそう。
ただ、塞がってしまうまで溜める事はない。という話なのだそう。
おへそのゴマはどうなのかな?

「もやしもん」でも、
皮膚常在菌が身体を守ってるので、奇麗にしすぎるのはNGって書いてあったなあ。
そういえば、
ちょっと前にオンエアしてたNHK『病の起源』のアレルギーの回でも、
清潔すぎる現代人の生活環境が原因で免疫異常(アレルギー)が生まれたことをレポートしてました。

体臭がまったくしない人がいたら、ちょっと怖いはずなんである。
不潔は一種のオーラなのである。
悪い虫からのバリアにもなります。ただしマニアは寄るかもしれません。




こいつぁ、春から

「おくりびと」
米アカデミー賞(外国語作品賞)受賞!
そして、短編アニメーション賞も日本人監督作品「つみきのいえ」が受賞!

春から縁起がいいなあ。




ホースレース

F1(自動車レース)、
グランツール(ツール・ド・フランスなど大きな自転車レース)
に続き、
先年末からJRA(お馬のレース)もマイブームになってます。
レースでも、とりわけ広いのびのびしたイメージのものが好きになるモジュールが脳内にあるみたい。
そして走るものの色彩も大切。

今日は、フェブラリーステークスというG1レースがありました。
G1っていうのは、グレード1のことで、
重賞レースの中でも一番ハイグレードなレースのことです。
有馬記念とか、東京優駿(ダービー)とか、オークスとか。

カジノドライブ、奇麗〜。
栗毛でまろやか〜。
かぶりついたら、中からアンコが出てきそう。

競馬は馬券買って参加できるっていうのがF1とかツールと違うところ。
少なくともG1は買おうと思ってます。お小遣いの範囲で。
ネットやケータイで買えます。


「じゃじゃ馬★グルーミンUP!」現在6巻読書中。勉強中。




春を目前に

春を目前に、ホットカーペットが壊れた。
うーむ、断線かな?
テスタを探すけど、こんなときに限って見つからない。
コントローラ分解して、検電器で通電チェック。
コードや熱線の断線じゃなくて基板内のトラブルらしい。

検電器は、電気屋さんなどが持ってるものでペン型になっていて、
先っぽをコンセントなどに差し込むと電圧がかかってるかどうかランプで知らせてくれるグッズです。
廊下とかトイレの照明スイッチを切ると、暗闇の中でそのスイッチ自体の小さなランプが光る、
あれと同じ仕組みがペン型になったものです。
随分前にもらったものが、ペン立てで出番を待っていました。
というかテスタはどこにいったのだ。出番なのに。

春を目前にカーペットを注文。
タイミング悪いなあ。
お安くなってるのでタイミングいいかな。




考える宇宙に旅

宇宙をモチーフにした作品は好きでかなり読んだり観たりしてますが、
願望としては、
やっぱり実際に行ってみたい、ということです。
宇宙に行ってみたい。

最低でも弾道航法で、大気圏外から地球を俯瞰。
無制限な希望としては、第三宇宙速度を越えて太陽系引力圏を脱出、外宇宙へ。o(-- )ググッ

地球を俯瞰すると、人生観が変わるなんていいます。
第一宇宙速度越えるまでもなく、インドに行っても人生観は変わるなんてよく言われてますが。
それなら、外宇宙に行くなんてレベルになったら、人はどうなっちゃうんだろう?

宇宙は、ほとんど全てが「無」で、暗黒。
人生が変わるどころか、聖人になってしまうのだろうか。
あるいは、宇宙そのものになっちゃうの?

そんな深い宇宙でなにを想うかというと、
結局は家族友人知人の事、楽しかった旅の空、
自分が住んだ街、部屋の情景だったり。
そこにあった好きな言葉だったり。

どこに行っても、自分が創ってきた宇宙の中にいるのかなあ。
どこの宇宙もどこかのリビングルームにトンネル効果で繋がっているのかなあ。

というぐらい宇宙は不思議。

子供の頃は、スペースオペラみたいに知り尽くされた宇宙ものが好きでしたが、
大人になってからは、宇宙は未知でヤバイ方が好きです。
宇宙ってこうかな?こうかな?って考えることが楽しいわけです。
だから宇宙って「場所」じゃないんだよう。きっと。

きっと開封したら暗黒だけしかないかもしれないけど、全体としてシアワセ。

というぐらい人は不思議。




untitled

仕事の知人の話。

ある夜ベランダに出てみたら、
ベランダにある洗濯機用のコンセントに、見知らぬコードが繋がっていた。
そのコードは、マンションの隣りの部屋から来ていた。
彼がそのコードを「フシュン!」と抜いたら、隣りの部屋の明かりが「ふしゅん」と消えた。

満天の星空のような東京の街の灯の中には、
そういうことで消える灯もあるらしい。

ある日、テレビを点けたら、
財務大臣が、
夜の新橋のサラリーマンみたいになっていた。

ちょっと笑ってしまいました。
「オパマ大統領」とか言ってなかった?




トライアングル

人は、「隠されたもの」を知りたい、見たいと思う。
神様や人が隠してるもの。
神が隠しているのは、「物の理、宇宙のこと」それを知りたいと思う。

人が隠していることも知りたい。
人が隠しているもの、つまりミステリードラマ、小説。
( ´ω`人´ω`)

ドラマ『トライアングル』見てなかったんですが、
面白いという話を聞くので第6話を見ました。
面白いー。
隠されたものを見たいー。




アバだー

映画「マンマ・ミーア!」のプロモであちこちからアバの往年のナンバーが聞こえてきます。
ABBAの曲はテンションが一枚上がりますね。
ということでWJヨーコ、本日の一曲。
えー、こんな美しい曲もあったの〜??
って思っちゃうヨ、あなたは。(*^ ^*)

My Love, My Life /ABBA

この曲、ガキンチョの頃に雑音混じりのラジオ放送で初めて聞いたんですが、
そのときDJの人が、

「それでは次の曲、”あわれマイラヴマイライフ”です、どうぞ」

って言ったように聞こえちゃってて、そのまま記憶しちゃってました。
不思議でオチャメなタイトルの歌だなと思ってました。
「アバで、マイラヴマイライフ」の聞き間違いだったわけなんですが。

ABBAっていうと、
”エッチな4人のおねえさんおにいさん”という勝手なイメージを持ってます。
なぜかは解らないんですが。




じゃじゃ馬グルーミン★UP!

なんだかヨーコが、
ゆうきまさみ先生の『じゃじゃ馬グルーミン★UP!』読み始めたらしい。
「むむ、このボーイッシュガール、ツンデレかな?」
とかうなってます。


一昨日から昨日、お腹ピーしてしまって、
トイレでは、あったかいお湯のような特急のお通じでした。(++ゞ
お腹がモヤモヤモヤモヤしてました。
熱っぽくもあったので、風邪からお腹にきたかな?
と思ってましたが、その後風邪っぽい症状もなく微熱も治まりました。
現在ほぼいい調子。
どうも「こはだ」が犯人だった気配が…。
他にヤバそうなもの食べてないですし。
「もやしもん」の主人公みたいに菌が見えたらいいのになあ。


あちこちスポンサードが打ち切られるスポーツの話題が次々と。(;;)
横目で見ていたパリダカ、三菱までが撤退。
サッカーのアビスパ福岡は、
ユニフォームの「胸」、「背中」、「袖」の広告枠全部が真っ白のままシーズン入りとか。
(トランクスの場所には1社入っているそうです)
鬼気迫る感じ。

スポーツに公的資金投入はないのー。
真っ先にF1によろしくお願いします。




アサマ状態、茶巾願望

浅間が噴火しましたね。
古語では火山のことを「アサマ」と呼んでいたそうです。
「浅間」の他「阿蘇」「朝日岳」「有珠山」など、
母音+サ行音の名称の山も同じ由来なのだという学説もあるそうです。
だとすれば日本の火山の元祖は浅間山?他の火山はみんな眷族?

浅間といえば、何を連想します?
軽井沢?ブルーベリー?山荘事件?
いえいえ、ゲッターロボです。


「まことちゃん」と言えば、
シモネタなのに絵柄がリアル、っていうのが今思えばスゴかったのら〜。

ご近所の留守宅の玄関廊下で、まことちゃんのお母さんが、
つい美容ヨガに夢中になってしまって、
まんぐりがえしになったまま固まってしまって、
しかもパンツ丸出し、ロングスカート茶巾の富士山状態、
あまつさえ棚から落ちた菊一輪が、プスっとお尻に刺さるのら〜。
そんな不思議オブジェになったままの状態を、まことちゃんたち園児に見つかるのら〜。
ギロリ…。
「なんなのら〜?こりは〜?」
キミのママなのら〜。

この後、他人の家の中に入り込んでた負い目で、声を出せないお母さんは、
園児たちに陵辱の限りを尽くされるのです。
茶巾マニアな人は必見?


普通のおねいさんがトイレに入って長いウンコする、
なんて描写も普通にあった漫画なのら〜。
楳図先生のご自宅デザインには、うんこもあしらってほしいぐらいなのら〜。




吉祥寺のまことちゃん

ヨーコに頂いたメールとスパムを日々注意深く仕分けてるつもりが、
定期的に「ヨーコ」や「やねうら」のワードで、削除ホルダーをサルベージ検索しますと、
スパムメールの山の中から毎回何通もヨーコ宛てメールを発見して、
滝汗が出まくってます(++;;)
今後も短いおメールでも固有名詞お願いします(++ゞスミマセン


楳図かずお先生、自宅外観デザイン訴訟に勝たれたそうで、
ヤンヤヤンヤです。

考えたら、
楳図かずお先生のホラー作品はまだちゃんと読んだ事がないです。
子供の頃に友達のお姉さんが『漂流教室』を持っていて、
それをちょっと読んだら、「うわー」って言うような映像ばかりで、とても通しで読めなかったことがあります。
ただ本音では読んでみたい!という気持ちがあって、
ドキドキしながら「パラ見&ちょっと読み」をあちこち繰り返してたので、
いくつかのシーンはしっかり記憶にあります。

給食業者?の関谷っていうおじさんがひとりいて、小学生たちの中で自分の王国的なものを作ろうとした。
とか
食料がないっていう極限状況なのに、なぜかブタ(実は違うもの)の丸焼きをしてるグループがいて、
その肉を奪い合う。
とか
”未来人間”というカマドウマみたいな大きな生物がいて、それが人間を丸呑みにする。
とか
片目を含んだ顔の一部だけこの漂流空間に飛ばされてる青年がいて、
残りの身体は、その片目が漂流空間で目撃したことを現実世界のベッドで絶叫しながら伝える。
とか
なんかロケットが飛んでたなあ。しかも小学校の近くに着陸したなあ。
とか
あ、そうだ、子供たちだけで盲腸手術をする描写もあった。読んでいてお腹が痛くなった。

全体のストーリーラインはわからないけど、個々のシーンだけでお腹いっぱい。
んー、でも書いてるうちにちゃんと読みたくなってきた。(^^ゞ

楳図先生、勝訴オメデトウゴザイマス。


なぜか近所の床屋ってホラー漫画ばかりあったなあ。
ナントカ少女の呪いみたいなのばかり。
今思えば古賀新一先生の作品とか、他の無名作家さんのとか。




バービーの後姿

今週の「なんでも鑑定団」に出てきたバービーコレクターのおじさん
なんかいいなあ。(^^)

男でバービー集めてる人は珍しいですよね。
自宅展示ルームには紫外線が出ない蛍光灯と、
23℃に保つためのエアコンを昼夜稼動させて、そこへ3000体のコレクションをキープ。
春夏秋冬で着せ替えされてます。(といいますか、それが本来の遊び方ですけど)
ショーケースは特注で、後姿も見えるようになってます。
バービーたちの後姿の映像に石坂浩二さんが「ああー、なるほど」と唸り声を上げました。
(ほんとにすごく奇麗でした)
しかもご自身でデザイン画を描いて、バービーの洋服を発注したりする凝りよう。
鑑定依頼品のあまりの素晴らしさに、

北原鑑定士 「関口さん、普通じゃないですね」

この「普通じゃない」に別の意味合いがあるようで、場内が沸くのでした。

「好き」には理由がなーい。
「好き」の理由を聞くことは野暮、ですよね。
なんだかいい人を見たなあ、と思いました。




おかえりヒーロー

朝青龍、優勝。
よかったー。(T_T)




空気嫁

って知ってます?
「ダッチワイフ」のことだそうです。
ダッチワイフの言葉の由来を調べてたら、これを見つけて笑ってしまいました。
でも、
空気よりはソリッドなタイプのコの方がいいですよね。
シリコン製とか、いわゆるラブドールというタイプです。

ラブドールと一緒に部屋にいると、けっこうあがってしまうそうです。
「あがる」ということは、知的存在として認めざるを得ないということですよね。
オリエント工業のサイトのコ達を見ていたら、その感覚よく解ります。

みうらじゅんさんが、
ラブドールが届いた日のことを、
その翻弄されっぷりをセキララに、軽妙なトークで告白されたのを聞いて苦笑してしまいましたが、
同時に、
人形の視線とヒトの視線は、どれぐらいの差があるものだろうとも思えました。
なにしろ人形にバンダナで目隠しをしたら、気が落ち着いたそうですから。(^^;;
ひょっとすると絶対に動かない視線は、
ヒトの視線より意思があるのかもしれないと感じちゃうのかも。

伯母に育てられたジョン・レノンは幼少時、
何時間も鏡に向って自分の瞳を見つめつづけることで別の世界に行ってしまえることを覚えたといいますが、
それは鏡じゃなくても人形を見つめつづけても、
同じことだったのかも知れない…。

視線は、意思のこと。
意思は、そのヒトの世界のこと。
見つづけたら、その世界のとびらが開く。

人形のコの内部にも、ソリッドな世界がある。

のかな??




ブルデーなの?

あれー、琢磨が落選みたい…。
トロ・ロッソの公式サイト、ドライバーページにはデミエとブルデーのお写真が。
がびーん。またひとつ見どころが減った…。

じゃあ自転車で。
今年のツール・ド・フランスにチーム・スキルシマノを出して〜。
そしてそこに日本人選手をせめて1人入れて〜。
江戸の敵を長崎で討たせて〜。(^^;;


みうらじゅん先生、
現在Birdさんと共同生活されてるそうですね。
なんかカッコイイなあ。




untitled

F1、大相撲、グランツール(TDFなど)がスポーツでは主に好きなんですが、
そこにケイバ(JRA)も密かに始動してます。


大相撲、やっぱり朝青龍がいないと面白くないですね。

それから、
把瑠都(”ばると”と読みます、エストニア出身)が面白いですよ。
身長198センチ、右上手(うわて)を取る場合、相手の逆側の、つまり右お尻の上あたりのマワシにまで手が届く。
背中越しの、本当の”上手”って感じ。
柔らかい金髪、伸びが遅いので大銀杏を結うためのこの時点では兄弟子の毛髪をエクステンションしてます。
だから黒髪なのだ。
現在は自毛の大銀杏なので、まさに銀杏色ですね。
明るい性格ですよね。(^^)
趣味はコイン集めと釣りだそう。
釣りはどんな釣りなのかなあ。
自分が興味あるスポーツの、選手選手の趣味って気になりませんか?


F1、早く始まんないかなあ。
今年からあのセクシーなスリックタイヤですよ!(*´д`*)ハァハァ
今年のトヨタマシン(TF109)はこんなデザインです。
ノーズの先端からフロントウイングが下がってますね。
ちょっとジュゴンっぽいです。




消えゆくY染色体、消えゆく男性

NHKスペシャル「女と男」全3部、興味深かったです。

X染色体より圧倒的に小さなY染色体も、
人類が誕生した時点ではX染色体と同じサイズだったそうです。
それが徐々に小さくなって現在は、X染色体が遺伝子数1098個を内包しているのに対し、
Y染色体は、たった78個の遺伝子しか持ってない状態に落ちてしまっているそうです。
ほとんど豆粒のようなY染色体です。

このY染色体の退化は、
歴史上何度かの突然変異による退化と、一定の割合での退化とのあわせ技のため、
遅くとも「600万年後」、早くて「現在」には消失してしまうのではないか、
という危機的状況が2002年に学会で発表されたそう。
「来週」消えても不思議ではないそう。

X染色体は女性の細胞内でペアで存在するので、
遺伝情報が欠損しても、もうひとつの”バックアップ”から復元できますが、
Y染色体はいつも「ひとりぼっち」だったので、
傷つき欠損してもバックアップ・リペア出来ず、
ただただ小さくなり続ける歴史だったわけです。

つまり構造上、男性は時限的存在なのです。
しかも胎盤をつくるための遺伝子は男性側にあるので、
女性も含め、人間全体が時限的存在なのかもしれないそう。

2002年に発見されたこの時計は、最近特に速く進み始めたそうで、
近年の正常精子数は激減の激減。

生殖医療など技術を使って、「性や生をコントロール」してゆくか。
それを倫理的タブーとするか。
科学者の中でも意見が分かれてる難しい問題ですが、
番組の中でも表現されていた

「壁ではなく、階段である。次のステージに進むための」

という言葉に未来を感じ、大きく感動したのでした。
神様は人間が登ることをなにも禁止してないはずなのだ。




ギャラリーカフェ

某ギャラリーカフェで親戚ちゃんと急遽ランチになりました。
敷地内の雑木林を抜けると、お洒落なカフェがあります。
まさに隠れ家って感じ。
焼き物、日本古来の玩具なども売っていたり、アート作品もディスプレイされていたりします。
個展のチラシやポストカードなども。

キーマカレーセット(サラダ・ケーキ付き)を食べる。
ケーキ、甘さが超抑え目。
隠れ家ゆえ、写真は遠慮して、アプローチの写真のみ撮りました。


母屋までの小道。照明が点点と。
日が落ちたら素敵だろうなあ。


硝子の瓶。


常滑焼きかな?この瓶。


さりげなエントランスに到着。




月の桂

NHKスペシャル、
7日に放送した「桂離宮」の回と
昨秋放送した「月と地球」の回を撮っておいたものを合わせて見た。
共通テーマは月です。

月には、何度切っても枯れない永遠の命を持った桂の木があるという。

月周回衛星「かぐや」が送信してくる詳細で膨大なデータは、
月の歴史、その兄弟である地球の歴史を解き明かす。
同時に発生した月と地球なのに、
地球は瑞々しく生命をたたえ、かたや月は白骨をさらしたような死の星。

だけど月は、地球地軸を安定させることで地球環境を穏やかに整え、
生命に場、そして時計を与え続けている。
生命に4つの次元を与えている。
月面の白く輝く美しいティコクレーターには中央丘という乳房があるという。
月面に母乳を放射状に飛び散らせている。

今回特に撮影を許された桂離宮・月の館。
桂離宮は全体が月見のための巨大な装置になっているそう。
昔から時代時代の装置を使って、月を見まくってますよね、ヒトは。
なぜ、こんなにあの白骨のような温かさに憧れてしまうのだろう。


あ、そういえば、
親戚ちゃんからムーンフェイズの合せ方の宿題引き受けてたんだ。
思い出してよかった。スッキリ忘れてました。(^^ゞ


左右反転の術!




untitled

親戚ちゃん、1600kcal/dayのダイエットを続けてるそう。
年末会ったのですが、かなりスッキリ。
もうそろそろ十分なんじゃないかなあ…。


片付けしてたら、以前仕事仲間(健康オタク氏)からもらった、
ハリボーイUが出てきた。PCに長時間向う人なんかにお奨めだとか。

ペン型で、先端の電極を患部にあてて、
シャーペンみたいにノックすると、一瞬電圧がかかります。
ノミサイズのラムちゃんが電撃する感じ。
脂肪のところはあまりこないけど、筋の近辺などはけっこうきます。
勝手に指が動くぐらい。面白いのでパチンパチンやってしまいます。
「あっ、あっ」と声が出たりします。電撃がM性を耕します。
でも、すぐ飽きちゃうんですが。(^^ゞ


それにしても2009年というのは、何につけ先が見えにくい年になりそうですね。
逆に言えば、自由度が高い年、
とも言えるのかもしれませんが。(^^;;




あけましておめでとうございます〜!

今年もよろしくでーす!
年越し〜お年賀メールたくさんありがとです〜\(~o~)/
実家でしっかりまったりしてきました。

年越しの瞬間は、『もやしもん』読んでました。
以前お奨め頂いていて、実家に帰ったら全巻ありやんの、です。(^^ゞ
普通のゆるキャラ漫画かなあと思っていたら、全然違いますね、これ。
面白すぎますー!
やっとこさ読みました。もっと早く読めばよかったです。
農大漫画です。
農学、特に発酵工学の知識情報と、
立ったキャラたちが楽しいキャンパスライフ漫画です。
キャラがほんとにイイです♪菌たちもカワイイ。女装あり!フェチあり!(笑)

沢木惣佐衛門直保(さわき そうざえもん ただやす)
主人公。農学部1年。菌が(ゆるキャラとして)見える、しかもコミュニケーションできるという能力を持っている。
もやし屋(種麹屋のこと)の跡取り息子。

結城 蛍(ゆうき けい)
農学部1年。沢木の幼馴染、そして学友。
最初は中性キャラだったけど、途中からいきなり女装(黒ゴス)キャラに。
沢木のことを好きっぽいヨ。実家が酒蔵。酒を真摯に愛している。

長谷川遥(はせがわ はるか)
院生、博士課程。いつもボンデージファッションの女王様系。
足指に白癬菌を飼っていた、後に完治。下戸だけど飲むとさらにドSに。実家は資産家。

美里薫(みさと かおる)
農学部2年男性。酒に関しての知識がすごい。
お笑いの「笑い飯」にたしかに似てる。

川浜拓馬(かわはま たくま)
農学部2年。虫オタク。メキシコからの帰国子女。
蛆虫入りチーズって実在するんですね。

武藤葵(むとう あおい)
農大3年生。1年の及川葉月(おいかわ はづき)と、ふたりして酔っ払うと、
ふたりしてレズビアンになっちゃう。シラフだとノーマル。

樹慶蔵(いつき けいぞう)
ゼミ教授。いろいろアヤシイおやじ。(笑)

ということでお奨めです〜。
ヨーコ的には『のだめカンタービレ』以来のヒット!
お奨めいただいていた意味が解りました。蛍(けい)がお奨めってコト?かな?


レギンスです。
おちりで暮れ、おちりで明け〜。



Copyright oko・h  Thank you!



やさい蔵 menu
Top menu
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送